※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らっこ
家族・旦那

旦那に子供の面倒を見て欲しいが、自信が持てない専業主婦。料理やお金の管理も苦手で、夫に良いところがないと感じる。努力しても夫とのコミュニケーションが難しい。どうすればいいか悩んでいます。

いい妻になるには?
私は専業主婦で、ほぼワンオペです。
旦那に子供の面倒を少し見て欲しいだけなのですが、旦那はすぐ子供にテレビを見せたり面倒を見ずに家事をしたりします。

でも

私はよく考えたら容姿も良くない
仕事は現在、していない
仕事はしようと思えばできますが、旦那は後々仕事をしてくれたらいいよと言ってくれているのでいずれする予定。

お金の管理も下手で出来ていない。
テレビをすぐに見せていると楽してなと感じてしまいすぐに小言を言ってしまう。
料理もたいして上手くない
要領が悪い


そう考えると私は夫にとっていいところがなにもないきがしてきました


努力しようと旦那に優しくしようと頑張ったり、
声かけしてみたりしましたが小さい子供たちを育てるのに必死で旦那のことをどうしても後回し、というか
先送りにしてしまいます。
夜も寝かしつけと共に寝てしまいます。

休日も楽しい時もありますが、私が楽しませようとしてもノリが合わないときがあるといいますか、。旦那に話しかけても、返事はそれ?みたいな時が多々あり、性格もなんだかあってない気もしてきました。

どうしたらいい妻というか自分に自信が持てるのでしょうか
わたしは唯一子供を一日、見て、それなりのご飯を作っているだけ。
しかできてない気がします。

コメント

ママリ

子供を一日見て、それなりのご飯作ってる、、だけ??だけなんですか??
1人の命毎日救ってるようなものです!!ひとりじゃないかもしれないけど!!

虚しくなったり、寂しくなったり気持ちはすごくわかります!

お子さんの寝顔みて、深呼吸して、凄いことをしてるんだぞと、胸を張ってください♡

はじめてのママリ🥺

そこまで思ってもらえる旦那さんが羨ましいなと思いました!
私なんて子供産んでから頼りっぱなしです。
ご飯もめんどくさいと思ったら作ってないです🤣
しんどいなと思ったら家事手伝ってって普通に言っちゃいます笑

とても真面目なんですね!
私も少し見習いたいと思いました!笑

  • はじめてのママリ🥺

    はじめてのママリ🥺

    私も旦那さんの仕事が忙しくてほぼワンオペですっていうお母さん達ほんとに偉いなって思います!
    落ち込んだら私は旦那に自分から今日これしたから褒めてって言って褒めてもらってます🤣笑
    旦那さんの為にと思うことも大切だと思いますが、逆に甘えてみるのもいいかもしれないですよ!笑笑

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

いい妻かどうかは分かりませんが
私は自分ルールを相手に押し付けないようにしています。
家事をしたいから子供を見てて
とお願いしたなら
その間はテレビ見せてても
何も言わないようにしています。
私ならテレビつけずに絵本や
ブロックで遊ぶのにな…
って思いますがそれは私のやり方なのでそれはそれです。
もしテレビが絶対見せたくない!
って思うなら
育児方針を共有するのがいいと思います。
テレビを見せるとこんなデメリットがあるから見せないようにしたいんだけどどうかな?
と話し合いします。
私も日々主人の事は後回しですよ😂
優しくしようと頑張っても
それは結局上辺なので
疲れてしまうと思います。

  • らっこ

    らっこ

    返信したつもりが間違えて投稿してしまいました🫢すみません🥺!

    • 5月7日
らっこ

見せてもいいけど時間を決めてね、など何度も優しく言ったりキツく言ったりしてきたのですが、変わらないので毎回私一人でカリカリしてました。
よく考えると。。。
たしかにいつも私の育児を相手に押し付けてました😢💧
今これで遊べばいいのにこうしたらいいのにって内心イライラしていつも怒ってました。
次から押し付けないように頑張ってみます🥹💗!
上辺、、確かに😭
無理に優しくは変ですもんね。自然体に押し付けず、、いってみようと思いますありがとうございます😭😍❗️

まま

帰りたい、安心できる家にしたいなとはずっと思ってます。
その為に笑顔で喧嘩もせず、子供達から「パパ」と求められるような家庭が理想ですね!
家に居場所がないとか、子供に嫌われたとかそんなマイナスになる事は家では絶対嫌なので。

まず子供がパパっ子になるように、パパの良いところばかり言ったり、パパを巻き込んだ生活リズム(おはよう、おやすみ等だけでも)にしたり。
私が笑顔でいられるよう手を抜いた家事、子供と遊ぶ時間を作って、まずは自分が"幸せ"と思えるように過ごす。とかですかね。
そしたら自ずと旦那にも優しくなれ、笑顔で接することが出来るようになりました。
余裕があると思えるので、たまに旦那にマッサージしたり、ちょっと手の込んだ料理やお菓子頑張ってみたりも出来るようになりました。
私は今までほぼずっとワンオペです☺️

やっぱり人間笑顔が1番だと思います!!
パパにしかできない育児もあると思うので、パパに育児任せる時はそんなやり方もあり!たまにはあり!な精神ですね😊
ママと同じ育児をしろ、だと
じゃあお前がやれよ!と思われてしまうと思うので…

deleted user

遊んでくれたときとかに、バカみたいに褒めてます😭

パパたくさん遊んでくれて嬉しいねー💓みたいな。
心では、スマホのゲームいつもさせやがって。って思ってます笑

子どもには、いつもごきげんなママって思われたいと思っていましたが、最近は、女の人はホルモンバランスでイライラすることもあるって小さい頃から知ってたほうが、
モテる男に育てるかな?とか開き直ってます。

チックタック

楽しませようと
っていうよりは、まず自分が出来てないって思ってるところを治すなり練習するなりしていく方がいいのかなと思います

そりゃ、楽しみたいと思ってない人を楽しませようとするのは無理があるし、ノリが合わない時はそういう時です
やめた方がいいです


もし、自分が頑張りすぎて
要領が悪くなっているなら
ある程度育児だって手を抜いていいですし
テレビ見せていいし
楽していいと思います
育児なんて、楽できるところは手を抜いて楽していかないと母親の体が心どちらかが死にますよ
努力するところはして
ぬいてもいいものは力を抜く
これを心がけてみましょう

絶対きっちりやりたいこと
手を抜いても全然いいや旦那も気にしない
ってことは手を抜きましょう