※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠13週で左卵巣付近が痛みます。便秘の影響でしょうか?病院で診察を受ける週明けまで不安です。

妊娠13wです。横になったら大丈夫ですが
起き上がるとお腹が張って痛いです💦
背中曲げて歩いたり、息が浅くなるほど、、💦

ただ、特に痛いのは
左卵巣の辺りなんです。
そのへんがツッパるような、、
便秘のせいですかね?

大丈夫なのでしょうか、、??
週明け病院行くのですが
それまで不安なので回答お願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

子宮が伸びてツッパるように感じるんですかね?
私も同じような時期ありましたが、横になって1時間しても張るなら連絡して!と言われました!
ですが不安があれば連絡してもいいと思います!
看護師さんも助産師さんも慣れてるから電話で判断や指示してくれますし、大丈夫ならそのまま待機、やばそうなら来て!って言ってくれます☺️

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。
現在15wで全く同じ状況です。
はじめてのママリさんは原因など何か分かりましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生に聞いたりしましたが
    妊娠前の卵巣が綺麗だから
    卵巣ではないよ、と言われ
    助産師さんには
    子宮が大きくなるから靭帯が引っ張られてるんだよー
    と言われました!基本的に
    痛いだけなら気にしないでとの事でした。
    今でもしゃがむ時間が長いときは
    立ち上がる時痛いですが、子宮ではないので
    気にしてないまま27wです☺️
    ママリでも結構いるみたいです!

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    子宮が大きくなることで、痛みが出ることも結構あるんですね!
    いつもよりたくさん歩いたから負担をかけちゃったのかと不安になっていました。
    今のところ出血も無いし、横になると落ち着くのでしばらく安静にして週明けの健診で先生にも聞いてみます☺️

    • 8月12日