
1歳1ヶ月の娘が3日間熱が続いています。食事や水分は摂れており、よく寝れています。坐薬は必要でしょうか?病院は明日行くべきでしょうか?
1歳1ヶ月の娘について。
GWに入る前に風邪症状で
小児科へ行きお薬と解熱剤を頂きました。
発熱して今日で3日目になります。
初めてのお熱で日中も38度以上、
夜は40度前後の熱があり、
今も手足が冷たくまだ上がるのかと、、
いつもより少なめですが
食事も水分もとれていてよく寝れています。
熱性けいれんがとても心配で、、(T-T)
・坐薬は入れてあげた方がいいのでしょうか?
・病院は月曜日に行こうと思っているのですが
この場合明日にでも行った方がいいでしょうか?
- 彩(3歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ままさん
痙攣心配ですが寝れているならお薬はあげないほうがいいです💡

TAT
ぐったりしてたり水分を摂れていない場合でなければ、座薬は必要ありませんよ。
熱が上がってるのは菌と戦ってるからであって、食事も水分も摂れていてよく眠れているのであれば心配要らないと思います。
熱性けいれんは、なりやすい子もいますが、必ずなるわけではなく、むしろ、ならない子の方が多いのでは?と思います。
彩
ご回答ありがとうございます(T_T)
不安だったので少し安心しました。