※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

愛知県から家族5人でディズニーに行く際、車中泊は難しいでしょうか?新幹線が無難ですか?

2泊3日で愛知県より家族5人でディズニーに行きます!1日目と2日目目の夜はホテル予約してますが、行きはステップワゴンに車中泊‥難しいですかね?😢
荷物も多く朝早いですが新幹線で行った方が無難ですかね💦

コメント

ママリ

愛知住みです!

車でも新幹線でも子連れで行ったことがあります!!
ちなみにうちもステップワゴンです!

車中泊は慣れていないときついかもしれませんが車でも寝てくれる子ならいいと思います😊でも寝なかったら地獄ですね😭

オススメは深夜出発です。
深夜2時に愛知出れば、6〜7時には着けます!
運転手以外は車で寝ます。

駐車場でちょっと仮眠取って朝ごはん食べてパークへ、という流れです💡 

新幹線は子ども連れてたらめちゃくちゃ大変でした。
特に東京駅で新幹線降りてから次の電車までの移動が大変で…。

帰りはお土産とか荷物も増えるし、子どもは寝ちゃうしで大変でした。。
もう二度と新幹線では行くのやめようと夫と誓いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車で寝てくれると思いますが、座席フラットしても狭い気がするので、上2人が座ったままになっちゃいそうです😭
    赤ちゃんはそのままチャイルドシートで行くと思いますが‥。
    旦那が深夜だとキツイから逆に21時くらいに出て仮眠とりながら行こうかなって行ってます。
    ステップワゴンで車中泊どうでしたか?
    確かに荷物増えて機嫌悪くてだと大変ですね💦新幹線はやめておきます😵

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ


    車中泊は結構疲れました💦
    大人二人ならいいのですが、子どもいるとしんどいなって思いました😅
    でも車中泊してる家族もいるし慣れなのかもしれませんね🤔

    • 5月7日
🧸🫧

大阪からディズニーまで
車中泊しました😂
しかも後部座リクライニングなしで、、🤣(子供はリクライニングある助手席でした)
大人3子供1で5人乗りの車で行きましたが何とかなりました!
なので大丈夫だと思います!

車の方が荷物気にしなくてよかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!腰痛くならなかったですか?寝れましたか?
    確かに荷物を考えると車のが楽ですねー💦

    • 5月7日
  • 🧸🫧

    🧸🫧


    義母さんと義母宅の車で行ったのですが
    旦那がリクライニングできると思い込んでいて
    当日リクライニングできないことがわかり正直絶望しました🥲

    行きは義母がずっと喋っていてなかなか寝にくくて結局
    1時から4時しか寝ませんでした🥲
    私は比較的横にならなくても
    寝れるタイプですが
    行きは腰大丈夫でしたが
    帰りは疲れもあり
    腰は痛かったですが足がもう疲れ過ぎてそれどころじゃなかったです🤣

    車で2リットルのペットボトル持って行って
    水筒、洗剤、スポンジも持参して飲み物代浮かすこともできましたし
    念のために傘とかカッパも車に詰めたりできたのでよかったです!

    • 5月7日
  • 🧸🫧

    🧸🫧


    コメント拝見しましたが
    お子さん3人いると
    なかなか大変ですよね、、

    出発時間参考になるかわかりませんが
    22時に出発して
    4:45にディズニー到着しました!
    0時30分頃夫はサービスエリアに入り
    仮眠をとるのかと思いましたが
    行ける気がすると言い
    その後休憩なしという感じでした🥲

    4:50から6:30まで仮眠してもらい私たちは6時過ぎからエントランスに並び始めました😌(GWだったのでだいぶ早めに並びました💦)

    • 5月7日
deleted user

いつも車で(愛知や岐阜から)夜中出発して寝ながら舞浜に向かってます!

私が子供の頃からいつも行きは夜中寝ながら行ってますけど、新幹線より車のほうが断然楽ですよ💓

子供は行きは基本的に寝てるので問題ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車狭いけど寝れるといいですがねー

    • 5月9日
はじめてのママリ

同じ愛知住みです😊

新幹線より車のが荷物もあるので楽かなと思います!
うちも先週行きましたが2時半出発で運転手以外は車で寝て行きましたが子供は昼からベビーカーで寝てました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車のが楽ですかね!旦那が眠くて耐えれるか心配ですが。
    上の子は昼寝しないので車で朝まで寝てくれるといいですが。

    • 5月9日
なあ

うちは
新幹線で毎回いきます!
車でいったとき
疲れすぎてなんにも楽しめなかったですし帰るのもいやになりました(^^;
夜中のサービスエリアなんにもやってないし…車移動の楽しみは本当になにもなくかといって寝れないし…でしたね(^^;
うちは
新幹線のほうが楽ですー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中のサービスエリアは何もやってないんですね?!トイレ休憩くらいですかね😵
    寝れるかが問題ですね。ら

    • 5月9日
あ

新幹線の駅が近いですか?それなら1番小さい子はだっこひも、あとの子は歩く!
現地でベビーカーをかりる!
当日の荷物だけは手持ち、あとは荷物をホテルに先に送って、帰りもお土産も一緒に送ればいいと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新幹線は近くないです。
    子供達も初の電車なので喜ぶかと思いますが‥先に荷物送るのは間に合いそうにないです💦

    • 5月9日
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

GW中にディズニー行ってきました!
うちは毎回新幹線です!
荷物は先にホテルに送っています。
パーク内で先にお土産買ったりしてチェックアウトの時には段ボールの中に入れて送ってます📦
入り切らなければホテルで段ボールもらえると思います🤔
それか予め大きな段ボールで送るのもアリです👍
アプリからでもお土産は購入する事はできるので、手荷物減らす事は可能です👍

必要なのはベビーカー&抱っこ紐ですかね🤔
毎回名駅から乗ってますが、東京駅に着いてから電車に乗り換えまでがめちゃくちゃ混んでるので、そこは抱っこ紐使い、ベビーカーは折りたたんで行くのが無難かと思います!

車中泊だとみんな体痛くなったり寝れず…でパーク内大変そうです😂
新幹線も大変ですが、子供達が遊べるようなのを持たせて行けば良いかなとも思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お土産の配送はいいかなと思ってました!
    車中泊もしんどいですよね、かといって起きてる時間に車で行っても退屈でまだ〜の連呼な気がするし‥😭
    人混みだと途中で次女が抱っこって言いそうです。難しいですね。

    • 5月9日
  • まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部


    お土産って結構嵩張りますもんね💦💦

    新幹線or車も良いとこあり悪いとこありですもんね💦💦
    それに事故などあれば電車や車も止まってしまいますしね🥺
    うちも息子が抱っこマンで、人混みは旦那が抱っこしてました!
    ランドとシーではベビーカー借りて移動してました🤣🤣

    • 5月9日
ポムポム

新幹線より車のが絶対いいと思いますが、、、
お子さんが、6歳、4歳、0歳、、、車中泊はキツイ気がします😭
疲れ切ってディズニーにインパする感じかなと😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供3人は狭いですよね。
    やっぱり昼ぐらいに出て夜ホテル着いて泊まることにしようかなと思います💦

    • 5月11日