![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫から離婚を言われ、傷つく言葉を受けて悩んでいます。子供のことや自分の生活、夫の行動について考えています。離婚は考え中で、自営業での悩みもあります。離婚するべきか悩んでいます。
夫に初めて離婚と言われて、もう聞く耳も持たれず
LINEは返って来ますが、LINEしてくるな、は?、黙っとけ、めんどくさい、など傷付く言葉をいろいろと言われました。
1、2年前まで私が離婚したくずっと
離婚したいと言っていて夫が了承してくれなかったので
戻りました。
が、いざ自分がこっち側になったら
幸せな事もあるので中々離婚に踏み切れません。
そして私が離婚したいと言ってた時期はまだ上の子が小学生になる前でした。
今は小学校にも通い、やり直すと決めたので3人目をお腹にいて臨月です。
私は今離婚は考えてません。
したくない理由は
3人の子供をシングルでって言う覚悟が出来ない
今、家にいて働かなくていい生活が楽
何だかんだ夫いても楽かった
多分まだ好き?なのか依存してる
離婚して夫だけ自由になるのが許せない
って感じです。
でも離婚したら、きっと楽にもなると思います。
最近は前まで怒らなかった事でよく怒る気がします。
私が離婚されないからと心無い言葉を言い続けてたみたいです。私の家族は人を批判して笑うような家族だったので私も無意識に夫を傷付けてたみたいです。
離婚して私に取ってのメリットは
自営で付き合いが多く女の店に行く事が私の悩みだったのでその悩みが無くなる!くらいです。
もうほんと文がぐちゃぐちゃで申し訳ないのですが
ここまで言われてたら、もう離婚した方がいいんですかね?
離婚しなくても、前の様な雰囲気に戻してくれる感じはないです。
仲良くする気はないと言われましたので。
離婚はしたくないけど離婚するべき?どうしたらいいんだ。
1、2年前は夫が頑張ったから今度は私が頑張る番?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんでそうなったのかの経緯がわからないのでなんとも…💦
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
うーん、、、離婚したいと思ってる相手と3人目って事ですかね?自分は離婚を切り出されないと思って生きていたんですかね?💦
散々今まで言っていたのなら相手から言われても仕方ないです。当時は主様が折れて、戻ったようですが、今回旦那様が折れる折れないは旦那さん次第なのでどちらの結果でも受け止めなくてはいけないかなと思います💦
言葉きつかったらごめんなさい
-
はじめてのママリ🔰
確かに私ばっかり嫌な思いして
相手からは離婚を切り出して来る事はないだろう!と余裕ぶってたと思います💦
そうですよね、私の場合
離婚したかったのは本当だけど
直して欲しいが前提で止めてくれると分かって甘えて言ってた部分もあるので戻りましたが
夫が戻ってくるかなんか夫が決める事ですもんね。
全然大丈夫です!ありがとうございます🙇🏻♀️- 5月6日
-
ゆう
主様が色々大変だと思いますが、旦那様もすごく我慢していたり、嫌な事も多かったのかなと思います。
話し合いすら拒否なら決意は固いように思います。
ですが、お子様たちのためにも一度話し合いをした方がいいのは確かですね💦- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
LINEの対応はひどくて
LINEして来るな!と言いますが
一応返っては来ます。が業務連絡や報連相は一切無くなりました。
話し合いはなぜか8日にしたいと曜日指定ですが言われてます!
でもその話しも今後の夫婦の事ではなく離婚するにあたっての事だと思います。
離婚しなくてもいいけど
干渉するな、もう気は使わん、それに耐えれるなら居れば?無理なら俺はもう仲良くする気はないから出て行ってくれて構わんと。
正直私は仮面夫婦や愛されてないのは無理です💦
でも離婚してもお金の面や子供に苦労させる事も目に見えてるので悩んでて💦- 5月6日
-
ゆう
違っていたら申し訳ないのですが、旦那さんに求めてばかりのように思います。また、人生のパートナーと言うより、お金を運んで来てくれる人って感じなのかな?と思っちゃいました。
愛も欲しい、お金も欲しいじゃすごく自分勝手な気がします。きっと旦那様もそう言うところが垣間見れてしまってきつくなってしまったのでは?と思ってしまいます💦
離婚はしなくてもいいはお子様たちのための言葉なのかなと思います。- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね。
常に気を遣って私だけ見て
愛されて当然の姫の様に思ってたんだと思います。
つい最近、喧嘩もしてない時に
俺は良いカモやもんな!お金としか思ってないやろ?^_^的なことを言われました。
喧嘩もしてないし、急に言われたので???で否定しても間に受け入れてくれそうになかったので、そう思ってるなら勝手に思っててと言ってしまいました🤦♀️- 5月6日
-
ゆう
もう少し、旦那様に感謝を伝えてみてもいいかもしれません😉
男の人は褒められると露骨に喜んで勝手に愛してくれます笑
大袈裟に喜ぶだけでオールオッケーです☺️
まだ遅くないと思います。
離婚を本気で考えてる相手にLINEは返しません。
まぁ、もし主様が離婚が嫌だと言うならの話ですが☺️- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
感謝も謝罪も素直に伝えるのが苦手で、夫に抱きつかれて照れてるのにその態度が出せなくて
嫌?と何回も聞かれてました。
素直になりたいですほんと。
今さら素直になった所で遅いわ。と言われそうですが
言われても伝えないと後悔しますよね💦
頑張ってみます。- 5月6日
-
ゆう
仮に離婚を阻止できなくても、伝えなければ後悔します🥺
その旨も伝えて見てください。
気持ちを素直に伝えるのが苦手だと☺️
素直になって話せる事を願っています☺️- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
親身に聞いてくださりありがとうございます🙇🏻♀️
- 5月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離婚したいってずっと言っていたのに、自分が言われる側になったら離婚したくないって自己中すぎると思いました。
口先だけで実際は覚悟も何もなかったんですか?
離婚するのがいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。回答ありがとうございます😭
- 5月6日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
もうはじめてのママリさんに指図されることが無理になったんだと思います💦
それがなければ一緒にいれるけどもう聞き入れたくないんだと。。
指図っていうのは言い方が悪いですが、うちの旦那も自営でそういう気持ちが同じ感じなので分かります🥲私がうるさいので🥲
パワーバランスが旦那さん優位になってしまってる状態なんですよね💦
私は言いたいこと言ってアレダメこれダメで自営の旦那の足引っ張ってる部分があります😅それは私も自分でも分かってるし
旦那は私のそういうところをめんどくさいと思ってて仕事が制限されてもっと上にいきたい会社を大きくしたいという気持ちがあります。
今はまだ私の言うことは聞いてくれますが、あまりに要求が大きくなると上手くいかないと思うので多少は妥協しています💦
自営の男性って家族よりも会社を大きくしたいとかそういう気持ちが大きい人が多い気がしますね😅
なので今の状態だと
離婚か言いたいこと我慢するかの2択になってしまうかなぁと思います。。私はそうなったら離婚か豊かな生活の上で仮面かなぁって割り切りますね
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
本当究極の二択です- 5月6日
![あま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あま
他の方へのコメントも見させてもらいましたが、女の影は絶対にありませんか?🥲
なんかうちと似ていて、、😂
事の発端は些細なことだったのですが相手と話し合っても
もうむり、家庭内別居でよければ耐えるわ、
などいろいろ心無い言葉を言われ、
なぜそんなこと言うのかと聞くとあげくのはてに
私と一年前にした喧嘩が原因といいだし、
その喧嘩も済んだ話でその当時にこのことで離婚しないと相手が言ってくれ、そこから2人目も授かり仲良くしていたのに
突然いろいろ掘り返され冷たくなり、、、😅
浮気なんてする人じゃなかったのですが、結果女いましたね。
なので一度探ってみてもいいんじゃないかと思います🤣
-
はじめてのママリ🔰
女の影は今の所無さそうです💦
昨日の予定ないので本当に一日中家にいてました😂
でも、前だとこんな事で怒ってたかな?と思ったので少し気にはなってました!
急にプツッと何かがキレたみたいに始まった喧嘩だったので
我慢の限界か女のせいで変わったのかどっちかだと私も思ってます^_^
女だったら即別れれるのですが💦
話し合いが8日なので
その時に聞いてみようかな
浮気してるならすぐ離婚するよ?と!夫は離婚したがってるのでどう出て来るか気にはなります😂💦- 5月6日
-
あま
あ、でもうちの場合は少し変わっているかもなのですが、、、
ネットでの浮気をしてましたよ😅
なのでうちもほとんど、元旦那は家にいました。笑
休みの日も家にいました🤣
余計気持ち悪いです。笑
なので元旦那のケータイを盗みみて発覚しました
その相手に本気になっていたようです。
うちも、私に限界が来てそうなった、もう好きじゃない等いろいろ言われましたが
その結果が女でしたので😂
男の人が離婚したいと言ってくるのは本当どっちかですよね。
女がいるか、自由になりたいか。- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
ネットで浮気ですか!
会ってたりもしてましたか?💦
そうですよね、結婚して7年
どっちにしても私のわがままに限界がきたんでしょうね。
もし旦那が浮気してたとしても
私に対して限界が来てからの浮気だと思います🤦♀️- 5月6日
-
あま
私が知る限りでは会ってはなさそうでした。
一応GPSや、ボイスレコーダーを結構な期間仕掛けてたのですが、何も怪しいものは取れず😅
でも多分電話はしてましたね。うちの元旦那も自営でしたので、休憩の合間や移動中などに😅
恋愛ごっこが本気になったのでしょうね。笑
うちは結婚生活は3年でしたが付き合いから合わせると12年ほど一緒にいて🥲
まさかとは思いました。笑
私はですが、子供作っておいて我慢がきたから浮気してしまったと言われても納得いきませんし、こっちのせいにすんなよと思いますね。笑
主様の自分に対して限界が来たんだと思うと言う気持ちもわかりますが
だからといって妊娠するようなことしておいて離婚は違うだろと😅
私も妊娠9ヶ月の時から離婚促されていたので。笑- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
やり取りしてたんですね😮💨
ほんと、子供2人と臨月って分かってて自分の我慢の限界だけで離婚って本当無責任過ぎて
離婚してやりたいですが、
離婚しても苦労するの分かってるのでどっちに進むのも地獄過ぎて決断難しいです🤦♀️- 5月6日
-
あま
理由はどうあれ無責任すぎますね、、、
ましてや3人目つくっておいて、、、それならこんなことゆうのも本当は嫌ですが、子供2人だけの時に離婚していてほしかったですよね。
私は結局離婚しましたが、一年前の喧嘩がどうこうとか掘り出してくるなら2人目作る前のその喧嘩の時に離婚してて欲しかったと思いましたもん。笑
(もちろん2人目もかわいいですよ!ただそれとこれとは別の話ということで😂)- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。
私が離婚したいと言ってた時に離婚して欲しかった。
今は小学校にも入って3人って状況が変わってしまい中々離婚しにくくなった状態で言われても🤢💦
1年前って😮💨いつの話してんだ!って感じですね🤦♀️- 5月6日
-
あま
そうですよね、3人目お腹の中にいて、3人のシングルになるのも簡単な話ではないですもんね。
私も2人のシングルになるなら1人の時に離婚したかったです、大変さがかなり違いますしね😅
相手だけ自由になるのも本当許せなくて1年は離婚準備期間と思いお金を貯めて、家庭内別居みたいな生活に耐えました。
最後は離婚したので相手は自由にはなりましたが、お金はきっちりもらって、子供のことだけは蔑ろにするなという約束で離れました😀
大変ですがストレスフリーにらなりましたね!- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
パートもしてたので
2人までだったらどうにかと思ってたんですが😮💨
そうですよね、子供達を手放す事はないですが
夫だけ1人自由って許せないです!
離婚はいつでも出来ると言う記事をみたので
仮面夫婦も嫌ですが、臨月で経済能力もないし
私が離婚したいと心から思ってないのでとりあえずは離婚しない方向で話したいとおもいます😭夫が受け入れるかは分かりませんが- 5月6日
-
あま
わかります笑
親権渡すつもりなんてそうそうないですが、相手だけ自由になるのがゆるせないという矛盾な気持ちが湧いてきますよね笑
それでいいと思いますよ!
離婚したい気持ちはわかったから、離婚の時期はこちらの気持ちが整ってからにしてと私は言ってました!
相手がこちらに対して嫌悪感を抱いている時は何を言ってももう同じだと思うので、相手の気持ちを受け入れることはした方がいいと思います。
ただ、こちらも身重だし、すぐに働いたりもできないから落ち着くまでは離婚には応じれないというのを伝えたらいいと思いますよ😊- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
学校や子供の事もあるし
本当すぐには動けないので
そこも話し合いにしてみます!
ありがとうございます😭- 5月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友達夫婦が少し似た状況です💦
最初は旦那さんがモラハラ気味なところがあって奥さんが離婚したいと切り出し、旦那さんは改心しましたがその後奥さんが調子に乗り出し(旦那が家事育児するのが当たり前で感謝しない、思いやりがなさすぎる、上下関係?の立場が逆転するなど)、今は旦那さんが限界で離婚したいと言っています😢
きっと奥さんと旦那からは離婚なんてされない、って思いだったと思います…💦
まだ好きならお互い頭を冷やしてもう一度やり直したいってことをわたしなら伝えます😢
離婚したいと言われたのがここ数日のことなら💦
ずっと言われ続けてるならどちらかが実家に帰ってみるとかして距離を置きます。
-
はじめてのママリ🔰
本当だ。状況似てます。
2週間前にも違う事で喧嘩したんですがその時は絶対離婚はしないと言ってました💦- 5月6日
はじめてのママリ🔰
今回の事の発端は
私が夫が買って来た物に対して批判してしまったからです。
前まではそんな事で怒る事は無かったんですがきっと何年も我慢してきたのかな?(夫も私や子供の物を笑って批判して来ます)
そして、自営の付き合いを何度説明しても私が理解しなくて
理解したくなくて、仕事や付き合いの仕方まで批判してたので限界が来たようです。
批判、ネガティブな思考の奴は嫁でももういらん。とそんな事で
子供も全て捨てれる夫の心理もよく分かりません💦