子育て・グッズ 離乳食がうまく進まず困惑しています。10倍粥とにんじんを食べさせていますが、食べてくれない時もあります。上の子と違うので心配です。 離乳食を初めて2週間が経ちました! なかなか食べてくれず暴れたり口から出したり 酷い時はめちゃくちゃ泣きます🥲 10倍粥とにんじんを食べさせてます。 上の子は沢山食べるタイプだったので 離乳食の進め方に困惑しています🥲 そのうち食べてくれるようになりますよね…🥲 最終更新:2023年5月6日 お気に入り 離乳食 上の子 わたはし(2歳9ヶ月, 5歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 5ケ月開始できる時期ですがその子に応じてまだ早い場合があります。2週間やめたら食べるようになった人もいますし7ケ月になってからあげたら食べてくれたという子も知っています! 5月6日 わたはし コメントありがとうございます😊2週間おやすみしたらちょうど6ヶ月になるので一旦やめてみようかなとおもいます🥲✨ 5月6日 はじめてのママリ🔰 私は5ケ月ピッタリで開始して食べてくれましたが、育児相談で開始時期を伝えたら早いと言われました😌それぞれ違うので焦らずいきましょう✨ 5月6日 わたはし 5ヶ月って早いんですね…!! 私も気持ちが焦ってしまっていたところもあるんで6ヶ月からにしようかな…明日もう一回あげてみて今後決めてみようと思います☺️ 5月6日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
わたはし
コメントありがとうございます😊2週間おやすみしたらちょうど6ヶ月になるので一旦やめてみようかなとおもいます🥲✨
はじめてのママリ🔰
私は5ケ月ピッタリで開始して食べてくれましたが、育児相談で開始時期を伝えたら早いと言われました😌それぞれ違うので焦らずいきましょう✨
わたはし
5ヶ月って早いんですね…!!
私も気持ちが焦ってしまっていたところもあるんで6ヶ月からにしようかな…明日もう一回あげてみて今後決めてみようと思います☺️