妊活 プロラクチン値が以前よりも低くなっていたので、不妊に悩んでいる女性がプロラクチンの影響を心配しています。不妊専門の先生に相談しても適切な治療を受けられるか心配しています。 プロラクチン34でした。 以前ホルモン検査したときは40 やはり高めですよね… 無排卵でも悩んでるのでやっぱりプロラクチンが悪さしてそう… 不妊専門の先生じゃないからこの程度なら…って治療してくれないのかな😭 最終更新:2023年5月7日 お気に入り プロラクチン ホルモン検査 不妊 先生 無排卵 k(5歳8ヶ月) コメント はじめてのママリ 私はプロラクチン150で薬服用しています😂 ちなみに排卵は毎回しています! あまり低すぎても不妊になるといいますし、一時的なものかも知れませんので気にしないでも良いのではないかと思います🥺 5月6日 k お返事ありがとうございます! お薬のんで数値下がってますか?? 排卵は病院で診てもらってるんですか? わたし基礎体温だけだとなんだかガタガタなような二層なような…で判断できず…😣 30超えたら高プロの治療されてるかた多くて…はやく不妊専門の病院行かないとな…と思ってるところです😭 5月6日 はじめてのママリ 数値はその後はかっていませんが、母乳はつまんでも出なくなりました!排卵は病院でみてもらっています😊 私も不妊専門ではなく産婦人科にかかっていますー! 5月6日 k たくさん質問してすみません💦 排卵はお薬飲む前からしてました?🥺治療はじめられてからしましたか? そうなんですね!べびちママさんも2人目妊活中ですか?😭 5月6日 はじめてのママリ いえいえ!1人目のお子さんの年齢も近く私もお話できて嬉しいです!2人目妊活して1年半ほど経ちます💦 排卵は薬飲む前から毎月していて、150と分かった日も一応卵胞チェック..といったかたちで診てもらったらしっかり大きくなっていてお医者さんも少し驚いていたようです。 5月7日 k 同級生ですよね♪嬉しいです☺️☺️ わたしも自己流でゆるゆるしてますが、それくらい経ちます💦 プロラクチン高めでも排卵するんですね😳すごい!!高温期とかが短くなりますか?😢本格的に何か治療されてますか? 5月7日 はじめてのママリ ストレスもあるかと思います!10ヶ月前に検査した時は20だかで正常だったので😢 基礎体温はストレスになるので排卵確認後ははかっていません😂 クリニックに通って一年経ち、先月初めてのhcgと人工受精しました!今月は人工受精が土日にかぶりできなかったので23ミリでhcg注射だけしてもらいました😊また来月からは人工受精します! 5月7日 おすすめのママリまとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体外受精・不妊に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 不妊・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
k
お返事ありがとうございます!
お薬のんで数値下がってますか??
排卵は病院で診てもらってるんですか?
わたし基礎体温だけだとなんだかガタガタなような二層なような…で判断できず…😣
30超えたら高プロの治療されてるかた多くて…はやく不妊専門の病院行かないとな…と思ってるところです😭
はじめてのママリ
数値はその後はかっていませんが、母乳はつまんでも出なくなりました!排卵は病院でみてもらっています😊
私も不妊専門ではなく産婦人科にかかっていますー!
k
たくさん質問してすみません💦
排卵はお薬飲む前からしてました?🥺治療はじめられてからしましたか?
そうなんですね!べびちママさんも2人目妊活中ですか?😭
はじめてのママリ
いえいえ!1人目のお子さんの年齢も近く私もお話できて嬉しいです!2人目妊活して1年半ほど経ちます💦
排卵は薬飲む前から毎月していて、150と分かった日も一応卵胞チェック..といったかたちで診てもらったらしっかり大きくなっていてお医者さんも少し驚いていたようです。
k
同級生ですよね♪嬉しいです☺️☺️
わたしも自己流でゆるゆるしてますが、それくらい経ちます💦
プロラクチン高めでも排卵するんですね😳すごい!!高温期とかが短くなりますか?😢本格的に何か治療されてますか?
はじめてのママリ
ストレスもあるかと思います!10ヶ月前に検査した時は20だかで正常だったので😢
基礎体温はストレスになるので排卵確認後ははかっていません😂
クリニックに通って一年経ち、先月初めてのhcgと人工受精しました!今月は人工受精が土日にかぶりできなかったので23ミリでhcg注射だけしてもらいました😊また来月からは人工受精します!