
コメント

はじめてのママリ
両親と弟さんとあわせて5万が妥当かな?と思いました

ママリ
1万3万5万のどれか、ってイメージありますね。
あとは地域性とか姉妹の関係性とかによるのかなと。
私は妹から3万もらいました(北海道)。
旦那の弟からは一万円でした(東京)。
私なら無難(?)に3万包むかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
両親とも話し合いたいと思います!
弟はまだ未婚なので私のが少ないと言うわけにもいかないし…- 5月6日

み
同じ様にご家族で5万で良いんじゃないですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
家族で5万が妥当ですかね✨
両親とも話し合いたいと思います!- 5月6日

なな
同じように家族みんなで出し合って3万か5万にします!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
家族で話し合っていくら出すか決めたいと思います✨- 5月6日

あや
一万円+ベビーギフトでもいい気がします☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私もそのくらいに考えていたのですが、母にはベビーカー買ってあげたら?とか言われて、ベビーカー結構しますよね💦- 5月7日
-
あや
お母様ベビーカーの値段知らないのかもしれませんね😅💦
この先何人子供も産まれるかもわかりませんしそこまでする必要はないような気がします💦
私は妹から出産祝い一万円分くらいのベビー服もらいましたが充分嬉しかったですよ😊
お祝いは気持ちなので☺️- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
私の時にベビーカーの値段調べてたので知ってると思ったんですけど💦
まさかの高い物を要求されてびっくりしました💦
本当ですか😊
姉はいくらでも渡せば喜んでくれる気がするので、気持ちで渡したいと思います✨- 5月7日

HSPママ
一万円でいいと思います。
妹さんなわけですし…
うちは姉妹間はみんな一万円です。
-
はじめてのママリ🔰
私もできればそのくらいが良かったのですが、母にはベビーカー買ってあげたら?と言われ💦
ベビーカー結構しますよね…- 5月7日
-
HSPママ
ベビーカーなんて高いし、お母さんが買ってあげたらいいと思います。
- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
本当そうして貰いたいです💦
実はこの半年で車の購入と家の頭金で530万飛んでいって…その事を母も知ってるのに高い物を要求してきます💦- 5月7日
-
HSPママ
娘に買わせるのはおかしいと思いますよ。
主さんがお姉さんで、自分の時にも奮発してもらったならまだわかりますが…
自分は買わない高額なものを人に買わせるのはおかしいと思います。- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😩
まさかの発言にビックリしました💦
ベビーカーは高くて無理とハッキリ伝えたいと思います!- 5月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
両親と話し合いたいと思います!