
知り合いがADHDだからと言ってくるけど、どう返答したらいいか悩んでいます。
知り合いに私ADHDだから!としょっちゅう言ってくる人がいます。なんて返答したらいいんでしょうか?そうなんだね、と軽く流してましたが…テキパキと仕事に家事になんでもこなすタイプの人なんですが、思ったことがすぐ口にでたり、行った先で用事を思い出してそっちをやっちゃう、ということがありそれを私ADHDだから!ほんと多動なんだよね、ともう何度聞いたかわからないくらい言ってます。その度に、へえそうなんだね、と言ってますが、何か私に言って欲しいのかなぁと思ったりもして…
- れもん(妊娠11週目, 5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
あぁ、私ADHDです( > < )
私もADHDだからって言っちゃいます(笑)
みんなはまたADHD出たんか!とか
笑ってくれたりしてます

ママリ
ADHDの人ってテキパキ出来ない気がします🤔自分で⚪︎⚪︎だからね!って言う人はただの保険でそんな事ない人が言うんだろなっていつも思います😂
何回も言われると無視です笑
それかADHDなんでしょ、わかったから〜毎回言ってるよそれ😂😂😂って言いますね。何でもしつこいあたりADHDなのかもしれないですね。
-
れもん
確かに、見ていてADHDだなと思うことはあんまりないのですが、何度も言ってくるので、何かアピールしてるのか、それともおっしゃる通り何度も言うあたりADHDなのか、わかりません…サラッと流しておこうと思います。
- 5月7日

はじめてのママリ🔰
嫌われたくなくて、自己防衛で言っているのではないでしょうか?💦
自分で止めようと思っても、止められない行動とかあると思うので😢
-
れもん
ありがとうございます。なるほど、その可能性もあるのですね。全然嫌ったりすることはないんですが、これまでに何か嫌なことがあったのかもしれませんね…
- 5月7日

はじめてのママリ🔰
本人に困った様子や気にしてる様子がないのなら、そういう自分も好きなんでしょうね😊
社会生活困難なADHDの方もいるので友達がいて家事や仕事ができてるなら、いちいち診断名を主張しなくてもただのお喋りで活発な人でいいじゃんと思っちゃいます😅
適当な相づちでいいと思います。
-
れもん
ありがとうございます。そうなんですよね、社会生活をしっかり送れていてむしろ楽しんでるように見えるので、わざわざ言わなくても、と思ってしまいます。適当に相槌を打っておこうと思います。
- 5月7日
れもん
なるほど、そんな感じの反応したらいいんですかね。ただ私から見てるとそこまでADHDではないようにも思えるのですが…
退会ユーザー
その方は診断されたんですかね?😞
私でもしょっちゅう言わないですね
気づいた時だけADHD出ちゃった💦とはなりますけど…。
れもん
診断はされていないかなぁと思います…わかりませんが💦しょっちゅうは言わないのですね。結構頻繁に言われるので、なんと反応したらいいかわからずで💦
退会ユーザー
スルーでいいと思います!
れもん
ありがとうございます😊