

ぴよぴよ♬
うちの子はもっと早くから
泣いててもそのまま洗面器で
頭からじゃばーんと流してました!
今はシャワーで流してます☺️
最初は泣きますが慣れてきて
自分で目をつぶって準備しますよ🤗💕

あかちゃん
9ヶ月ですが、お座りかつかまり立ちしてる時に上からシャワーか手桶で流します☆
1回で済むようにしてすぐ抱っこして湯船に浸かるので泣かせないかんじです。笑
ぴよぴよ♬
うちの子はもっと早くから
泣いててもそのまま洗面器で
頭からじゃばーんと流してました!
今はシャワーで流してます☺️
最初は泣きますが慣れてきて
自分で目をつぶって準備しますよ🤗💕
あかちゃん
9ヶ月ですが、お座りかつかまり立ちしてる時に上からシャワーか手桶で流します☆
1回で済むようにしてすぐ抱っこして湯船に浸かるので泣かせないかんじです。笑
「子育て・グッズ」に関する質問
もう少し一歳になりました。 朝寝、昼寝、夜寝る時全て立って抱っこでゆらゆらしながら寝ます。 自分で布団でゴロゴロして寝てくれる時もありますが、稀です。 みなさんはどうしてますか?
いま40歳です。 3人目妊娠中、いま7週でもうすぐ8週です。 子供は小学校一年生と、年少です。 夫は忙しく平日も休日も戦力なりません。 いま私は仕事をしていません。 つわりがしんどすぎて、子供の相手もほぼできず、…
寝かしつけについてです。 上が2歳9ヶ月、下がまだ3ヶ月のため、寝る時間がずれています。 下を19時に寝かしつけ、そのあと上を寝室に連れて行くと必ず起こしてしまいます。静かにするように話しますがダメです。そうなる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント