※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👀
お出かけ

人見知り・場所見知り?ついに始まってしまったのか気になります…判定を…

人見知り・場所見知り???
ついに始まってしまったのか気になります…
判定をお願いします。

生後6ヶ月。訳あってたまたま2週にわたって全然違う病院のはじめましての男性の先生に診てもらったところ先生の顔を見るなりギャン泣き…
かかりつけ医は女医さんなので見知らぬ男性に反応??
痛い怪我をしてた訳じゃないです。
ちなみにパパ見知りは今のところないです。

GWにはじめての一泊旅行に行ってきました。
宿泊施設のスタッフさんには愛想が良かったですが、全体的にグズグズめでした。
疲れてるのもあるかもしれませんが、場所見知りもあるんでしょうか?
いつもはそんなにグズグズしないのにベビーカーに乗せるだけでも半泣き。
常に抱っこマンで、いつものお利口さんはどこに行ったんだ?!と想定外に大変な旅行になってしまいました😂

コメント

ママリ

だんだんと視界がハッキリくっきり見えてくる頃なので、なんなんだ??!って思うことが増えてるのだと思います☺️今まではなんとな〜くな視界で、えへへ( ´ ▽ ` )って感じだったと思うので、色々刺激受けてるんでしょうね、成長です!
親は大変ですよね😓

♡

目がだんだんと見えてくる時期なので何々!?って思うところが増えてくるので驚いてるのかもしれませんね!
これも成長してる証拠ですが親としては大変な時期ですよね😅

はじめてのママリ🔰

始まったかもしれませんね🤔
これから続けば確定するんでしょうけど、心配になりますよね。
子どもの成長って早いから、次の日には別人になってたりしてめちゃめちゃ戸惑います😂