
コメント

みのり
数日前、私同じような感じで、溶連菌でした💦普通の風邪薬と解熱剤で次の日の通院まで乗りきった感じです🥹
明日は病院開いてないですかね?土曜日なので開いてる病院に通院おすすめします🙇♀️
インフル、コロナ、溶連菌、いずれにしても合った薬をもらわないと、長引いてお辛いかなと💦
とりあえず頭痛は辛いので、ビオフェルミン飲んでました🥹お大事にしてください🙇♀️

はじめてのママリ🔰
私もこどもから移ったようで、高熱が続き関節は痛く。高熱が続いたときは暑くなったり悪寒が走ったり、衣服のコントロールの大変なこと(笑)それも今は乗り越えつつあります。
他の方と同じく、それぞれの症状にあったお薬が一番の特効薬、そして脳症などの危険性も防げるそうです。一番は受診をお勧めします。
ただ今夜を乗りきりたいとお考えであれば、薬局でご相談されると解熱剤など教えてくださいます。
私はロキソニン、改源、ユンケルゾンネロイヤルとサプリを服用してました。
アセトアミノフェンが身体に優しく、一時的に熱を下げ、症状を和らげてくれるそうです。ただ一時的です。
私はもともと高熱でも食べれるタイプなので自然治癒といってもおかしくないかもです🤔
はじめてのママリ
そうなんですね💦
熱はないのに溶連菌だった感じですか?
相当しんどかったですか😣?
ありがとうございます🙇♀️
みのり
夜中に高熱、翌日は平熱でした!だから病院はいいかな、と思ったけど、念の為行くことにしまきた☺️
その日夕方~また段々熱があがったので、病院行っておいてよかったと思いました😭