※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

1週間の新生児がよく寝て泣かない。手がかからないので心配。同じ経験の方いますか?上の子は泣きやすかった。

産まれて1週間の新生児なんですが
とにかくよく寝て全然泣きません。
お腹空いて泣くのも小さい泣き声でギャン泣きではないです
手がかからなくて
逆に大丈夫?って思うんですが
同じだった!って方いますか??笑
その後どうでしたか??
あんなに寝て手がかからなかったのに!!
みたいになるんでしょうか?(笑)

上の子達はよく泣いて寝れない、、寝てよ、、って
思うことが多かったので(笑)

コメント

はじめてのママリ

まだ一週間ならそんな感じだと思います!お腹空いて泣く、モローで起きて泣くはありましたが、それ以外はずーっと寝てました!子をベビーベッドに寝かせてネトフリ見まくって「そういえば子供いるんだった」って思い出して2時間後くらいに呼吸確認したりしてました。
生後1ヶ月くらいに背中スイッチが搭載されて置いた瞬間ギャン泣き大暴れになり、わりと辛かったです。親は全然寝れなかった。
生後2ヶ月くらいでギャン泣きはしなくなってベッドで指吸いしたりして寝れるようになりました。
産まれてすぐはめっちゃ寝てましたが今はあんまり寝ないです、機嫌は良いのですが、一日の睡眠時間が10時間くらいになっちゃう時もあります。

  • はな

    はな

    背中スイッチ懐かしい、、
    泣く日くるかもですよねー!

    ありがとうございました!

    • 5月6日
もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍‬

1人目のときほとんど寝ていて
そのままよく寝る子に育ちました!笑

2人目も今のところしっかりミルク飲めばよく寝てます←
このままいくことを願って✨

  • はな

    はな

    うちもこのままいってくれれば
    いいんですが🥲

    ありがとうございました!

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

過去の質問に大変失礼します💦

最近生まれた新生児が
ほんとに同じで泣かなく、
泣いてもほにゃっ、、、でとてもか弱く。。。


お子さんはその後元気に成長されてますでしょうか?😭
突然すみません💦

  • はな

    はな

    大丈夫です!
    気づくの遅くなりました💦
    その後も夜泣きもすることもほぼなく
    ミルクの時は起こすのが
    大変なくらいでした😅
    赤ちゃんのときは手がかかりませんでした😳

    けど2歳前の今は我の道をいく子なので
    目を離したらすぐいなくなったりで、、
    めちゃくちゃ大変なヤンチャ娘に
    育っております、、

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえ、こちらこそすみません💦
    ありがとうございます😭✨
    そうだったんですね😂❣️
    娘もこれからヤンチャになってくれたら嬉しいのですが、
    今の所朝昼晩ミルク以外ずっと寝てます(⌒-⌒; )
    上の子は泣いて泣いて大変だった記憶しかないので心配してましたが、気長に待とうと思います💦
    突然なのにありがとうございました😭!!

    • 3月23日
  • はな

    はな

    ママを休ませてくれる
    賢い子ですね♡

    うちも上の子めちゃくちゃ大変でした(笑)

    でもこれから大変になると思うので
    お互いがんばりましょうね🤣💕

    • 3月23日