※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ゴールデンウィーク中、一人暮らしの女性が家で疲れる日々。子供の要求や賃貸の騒音にストレスを感じ、息抜きが必要。同じような状況のママはいるか相談したい。

シングルです。

ゴールデンウイーク、実家にも帰らずにいます。
(実家と関わりがないため)

お外に出て買い物いったり、家でクッキングしたり、粘土したりしてますが
本当に仕事よりも疲れます。

ママ見て!
ママがやって!
ママほら!
ママ!ママ!ママ…😇😇😇😇
って永遠に言われてしんどいです。

一般賃貸なので騒がれても、足バタバタ走り回られても
静かにしてくれぇ😭とストレスになります。

しんどいときは無になって
『うん』『そうだね』『へぇ』しか私が言わないものだから子供が気を遣って『ママだいすきー』って抱きついてきますが
その密着さえ疲れてる時はストレスになります。

あとゴールデンウイーク終了まで2日…
私と同じように爆発🤯しまくってるママいますか??


コメント

ままり

めっちゃわかりますーーーーー😭😭😭😭😭😭😭😭😭

私もシングルです🥺‼︎‼︎
実家にも帰らないし、どこも出かける予定もないので
近くの公園行ったり、買い物行ったりするだけでほぼ家にいますが仕事よりしんどい😑
毎日仕事行ってる方がいい、早く仕事行きたいです😂

今日起きたときもまだあと2日(今日入れて3日)も休みあるとかしんどい😵‍💫って思いました😂

ずっと、ママ!ママ!ですよね😑
上の子も「ママー見ててよー?」とか、「ママに見せたいものがある!」とかしょっちゅう言ってて、
下の子もママって言えるようになってからずーっと ママ!ママ!マーマ!って言ってて、
「ママじゃないです!もうママはいません!」って言いました🤣

  • ママリ

    ママリ


    わぁ😭😭😭
    同じように頑張ってるママさんがいると思うと、今日は耐えながらもう少しだけ頑張れそうです😭

    うちは1人ですが、2人だと2倍でママ!ママ!ママ攻撃ですよね😭
    子供1人で爆発しちゃうのに、すごいですよ、尊敬しかないです😭✨
    家事も何もしなくていいならまだ耐えれても、家事しながらのママママ攻撃は本当に顔が真顔になっちゃいます。。
    本当にお疲れ様です🙇‍♀️

    私もゴールデンウイーク入って何度も『もうママやめた!』とか言っちゃってました😆💦
    今日は昼寝してくれ…と願いを込めながら
    外にお出かけして歩かせまくったのに
    全く寝る気配無しです😓
    自分だけ疲れただけで、それプラス無駄なもの沢山買わされてお金飛びまくりです😢💸

    • 5月5日