※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローン3300万円借入したいと思ってます夫も私も35歳子供1人夫500万/…

住宅ローン3300万円借入したいと思ってます

夫も私も35歳
子供1人
夫500万/私200万で世帯年収700万
(子供が小学生になったらパートになるので年収100万くらいになるかもしれないです。)
車一台有り(購入したばかりローンなし)
子供はこれ以上増える予定はありません。

この状態で中古戸建て3300万円を35年ローンは無謀でしょうか?
諸費用は別途払う予定でこちらはローンを組まずに一括で払います。

もし似たような形でローンを組んでる方がいたらぜひコメントいただきたいです。

コメント

ドーナツ

中古って何年目ですか?
ローンは通ると思いますが、リフォームで10~150万ほどかかる年もありますので、諸経費も新築3500万の家で300万ほどかかりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!築5年で今のところリフォームは必要なくホームクリーニングだけ入れようと考えています。諸費用は300万でしたのでこちらは一括で払うことにしました!

    • 5月5日
  • ドーナツ

    ドーナツ

    5年だとギリギリOKな感じもしますが、給湯器や外壁は住んで5年か10年くらいできちゃうかもですね💰️外壁とかきになさらない方なら、良いかと思います!!

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    10年後くらいに壁と屋根の補修をすれば良いかなとは考えていて、いえ購入後に600万ほど貯金が残る予定なのでそこから費用を捻出しようと考えています。

    ちなみに年収は手取り額ではなく税金引かれる前の年収です💦

    • 5月5日
  • ドーナツ

    ドーナツ

    多分引っ越ししたては内装面で家具を買いたいとかベッドやカーテンレールやソファと10万単位で💰️飛んでいくので、そこをコントロールできるかも勝負所ですね😃うちは額面で600万強ですが、私も専業なので、こどもの教育費ためるのでカツカツです。ただ3駅使える立地で戸建でもすぐ貸家か売却が出きると思い、決心しました!5年前ですが後悔は今のところ無いです。むしろ今は値上げで先に買っていて良かったとも思います。なので、本当に住みたい物件なら早く手に入れてしまうのも手だと思いました。お金は持っていても価値が目減りする時代なので、投資とか不動産とかなにかと使った方が良いです。ざっくりですみません。

    • 5月5日
  • ドーナツ

    ドーナツ

    ごめんなさい。額面て言わないですね。↑手取りです。

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々と詳しくありがとうございます!
    グッドアンサーにさせていただきました🙇‍♀️

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

リフォームの問題がなければ全然大丈夫かと思いますが、
小1の壁のタイミングでママリさんがパートに入られるとちょっとキツいかもしれません😥💦

似たような形でないので恐縮なのですが、
私(年収600万程)より歳上38歳の先輩が組めるローンの額低かったです。
上場企業勤務なのでこの辺り苦労しない認識でしたが、35歳以上になると本当にローンが組みづらくなるので善は急げだと思います🏃‍♂️💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    一応10年後くらいに壁と、屋根の修理が200万くらいかかると思いますが、家購入後貯金が600万ほど残る予定なのでそこから出そうとは思っています。

    ちなみに年収は手取りではなく額面の年収です💦

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    額面でしたか💦

    私も↑は、1馬力の額面なので世帯年収は主人分と合わせて倍以上はあります!

    あと気になるのが、固定資産税の新築優遇措置が受けられませんので
    初年度からがっつり支払いが発生することくらいでしょうか…🤔
    600万円で支払いつつ、変わらず貯金や投資に回せるようでしたら問題ないかと思います!楽しみですね☺️💓

    • 5月5日