※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
雑談・つぶやき

吐き出しです。女友達での集まりに、旦那を連れてくる友人がいます。旦…

吐き出しです。まとまりのない乱文で失礼します。


女友達での集まりに、旦那を連れてくる友人がいます。

旦那を連れてくるな!とは言いませんが、やはりこちらも会話の内容に気を遣います。

久しぶりに会っても思うように話せないな……と思う中、その友人は平気で「産後の生理いつ始まった?」等、できれば男の人には聞いて欲しくないような内容の会話をしてきます。

別にその旦那様を意識しているわけではありませんが、女友達だけだからこそ話せることってありませんか?
自分の夫にも話せないなぁ…という内容でも女同士なら分かり合えるから話せたり。


その友人が旦那さんを連れてくる理由としては、
・車の運転係(チャイルドシートに乗せないので自分一人では子どもを連れて車に乗れない)
・旦那に子どもを任せておけるので自分がゆっくり過ごせる

と言っていました。
なので会う日も友人の旦那の都合がいい日に設定されます。

もうチャイルドシートにのせない時点で理解不能なのですが、旦那を連れてくるなともいえず。
その友人宅に行こうもんなら、迎え入れるためにどれだけ掃除したかを力説されたり、常に掃除機を構えて食べこぼしの掃除をしたり…と、こちらが落ち着きませんし、かなり気を遣います。
もちろん、お邪魔した家庭のルールに沿うのが1番だとおもうので掃除うんぬんは仕方のないことですが💦

ちなみに子ども抜きで遊ぶのはナシだそうで。
(旦那に子どもを預けると義実家に連れていくので、自分の印象が悪くなる…という理由)


他にも色々と合わないなと思う部分があり、ここ1年ほどは誘われても理由をつけて断っているのですがそろそろ限界で…😇

結局何が言いたいのか分かりませんが、吐き出せて少しスッキリできたらいいなと。


皆さんの周りにも少しズレてる人、いますか?😇

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんがいると気を使うから連れてくるならやめとこってそのまま伝えちゃいます!

というか、その旦那さんも旦那さんですよね、、💦よくくるよなぁ、、。義実家に連れて行きたくないから、運転係とか全く私たちには関係ないですし、女子会なんだから空気読んで欲しい…。

わたしは旦那連れてくるな!て思うしそれなら会いたくないって思います…

  • みん

    みん

    いやぁほんとにそうなんです😢
    そちらの事情は私たちには関係ないよ、と思います🥶

    キッパリ伝えるのも手ですよね、共感いただけてスッキリしました😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月5日
🥂🐰🌙

チャイルドシートに乗せない地点で自分と考えが違うので、今後関わっていても色々面倒くさそうなのでもう縁切れてもいいや!って覚悟で

子供も旦那さんも抜きで会いたいけど無理そうだからやめておくねー

って言っちゃいますw

よその旦那さんの前で自分の旦那や家族とかの愚痴や下系の事言えませんよね😂

  • みん

    みん

    縁切れてもいいやと思ってます🤣🤣
    もうハッキリ言っちゃいましょうかね…🥶

    ほんとにその通りで、「愚痴とかいつでも聞くよ!」って言う割に、旦那つれてくるから言えんわ!と心の中で思ってます😂

    共感いただけてスッキリしました、ありがとうございます😌

    • 5月5日
🍋🍋

子供をチャイルドシートに乗せれないようなやつが、自分の印象どうこう言わないでほしいですよね🤣🤣
その集まりに来てる旦那さんも微妙ですね🤣
私の周りもいますよ!!
話しててもストレスなので今は完全シャットダウンしました🤣

  • みん

    みん

    た、し、か、に!😳笑
    もう気にするところが根本的にズレてるんですよね😭

    イライラしちゃって精神衛生上良くないので私も早くシャットダウンしたいです。笑

    共感いただけてスッキリしました😢ありがとうございます☺️

    • 5月5日