※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳で育休延長して1歳6ヶ月で保育園に入る場合は1歳児であってますか?

1歳で育休延長して1歳6ヶ月で保育園に入る場合は1歳児であってますか?

コメント

ままり

4月時点で何歳かによって、クラスか決まります!

  • ママリ

    ママリ

    12月に1歳6ヶ月で途中入園の場合です😭

    • 5月4日
  • ままり

    ままり

    今10ヶ月のお子さんですよね?
    そしたら0歳児ですね😊

    • 5月4日
あき

入園する年の4月のときに
一歳なら一歳児です!☺️

deleted user

4月時点の年齢なので、今年の12月入園なら0才クラスです☺️

haaaachan

6月生まれ、10ヶ月のお子さんですよね?我が家の末っ子と同じだとすると、12月時点で1歳半ですが0歳児クラスですよ!末っ子は0歳児クラスなので🙆‍♀️

はじめてのママリ

うちの子は4月半ば生まれで4月入園時(4月1日)は1歳11ヶ月だったので、1歳児クラスでした👍✨✨入園後すぐお誕生日来て2歳になりましたが😂
入園するときに1歳半なら一歳児クラスですよ🍀

deleted user

役所の分け方では0歳児クラスになりますが、園によって生まれ月で分けるところもありました。ちなみに公立です。

4月に1歳になる子と、3月に1歳になる子を同時に見るのは難しいので、4月〜11月生まれの子は、1歳になったら1歳児クラスに入ってもらってると言ってました!