
赤ちゃんの鼻水が12日続き、耳鼻科で治療中。薬も飲んでいるが症状が変わらず心配。長引く可能性はありますか?
鼻水が治りません。
11ヶ月の赤ちゃんですが、保育園で風邪をもらったのか鼻水と鼻詰まりがあり12日経ちますが良くなりません。熱はありません。コロナ、インフルの検査は陰性でした。
症状が出てすぐに耳鼻科へ行き、3回通院しています。
透明の鼻水が止まらず、夜中は鼻詰まりと喉に鼻水が流れて咳き込みすぐ起きてしまいます。自宅で鼻吸引器をしてもその時だけでまた鼻水が出ます。
診察では、耳の中をカメラで見て、鼻の中をニッパーのようなもので見て、鼻水を吸引して終わります。
耳の中は綺麗だから心配ないと言われました。
薬はカルボシステイン、クレマスチン、モンテルカストを毎回処方されており、朝晩飲んでいます。
保育園はずっと休んでおり、家で過ごしています。
こんなに症状が変わらず長引くものなのでしょうか?
- みぃ(2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園でしょっちゅう風邪もらうので、鼻水はいつも出ててほぼ一年中カルボシステインなど飲んでますが、夜寝れないくらいのときは4日くらい抗生物質処方されることが多いです。
もう一度病院いくか、別の小児科に行ってみるとかどうでしょう?

ママリ
保育園へ4月から入れて、かれこれ3週間くらい鼻水出ています😳時々めちゃくちゃ黄色いです。
洗礼を受けてきたわー!くらいで考えていました😅
熱は出ていないし、鼻水以外は元気なので保育園行っています😳
さすがに3週間は長いかと思って先週病院にいきました!うちはアレルギー系の薬は出ていなくて、抗生剤とカルボシステインを処方してもらって少し良くなっています!
夜中に咳き込んで起きちゃうのは辛いですね😣
病院を変えてみるのも手ではないでしょうか?同じ薬をずっと飲んでて改善しないなら、変更した方がいいのでは?と思います。毎回同じものを処方されるのであれば、私なら病院を変えてみます🤔
早く良くなると良いですね☺️
-
みぃ
素早いご返信ありがとうございます🙇♀️
お子さんも3週間位鼻水出ているのですね🥲うちも鼻水以外は変わりなく過ごしています。
保育園の洗礼にヒヤヒヤしています。やはり少しでも良くなっていないと気になりますね…念の為、別の病院も視野に入れて考えてみます💪
薬も教えていただきありがとうございました☺- 5月5日
-
ママリ
グッドアンサーありがとうございます😊
ちなみに、違うところに行ってみるなら耳鼻科より小児科でいいのかなと思いました☺️
お互い頑張りましょう🌻- 5月5日
-
みぃ
ありがとうございます☺皆様にグッドアンサーを付けたい位でしたが、早くご返信いただけて助かったので🙇♀️
丁度来週小児科へ行く予定があるので、その時にまた相談してみます🌼あと少し1歳、頑張りましょうね😊- 5月5日

Rui𓂃🥀𓈒𓏸
初めまして、こんばんわ!
うちの子も保育園通ってからほぼ毎日というほど鼻水と咳出てます😂
でも熱もなく、本人は至って元気!食欲も睡眠もしっかり取れてるので病院に行って薬貰っても熱がねければ保育園行かせてます𐤔𐤔
みぃさんと同じように1ヶ月以上同じ症状の時も息子はありましたが、先生からは免疫がつくように悪いものを出しているから大丈夫だよー!と言われました☺️
高熱や食欲がなかったり元気がなかったりしたら心配ですが、そうでなければ病院にも行って特に何も言われてないのであれば大丈夫だと思いますよ🙆♀️
-
みぃ
お子さんも長く同じ症状の時があるのですね💦
うちも食欲旺盛で、鼻水だけがひどいです。
これから、たくさんのウイルスに出会って免疫付けていくんですよね👶🏻
1ヶ月以上同じ症状でもそんなに心配ないとのこと、心配性なので少しホッとしました。ポジティブなアドバイスありがとうございました☺- 5月5日
みぃ
鼻水はよくあることなのですね!今、夜は寝苦しそうで頻繁に起きてるので抗生剤があったら楽になりそうですね💊
連休明けにまた行ってみて、その後別の病院へ行く予定があるのでそこで相談してみようかと思います。
お薬について教えていただきありがとうございました✨😊