※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちゃん
家族・旦那

離婚経験のある方に質問です。どんな理由で離婚にいたりましたか?うちは…

離婚経験のある方に質問です。
どんな理由で離婚にいたりましたか?


うちは暴力や育児放棄ギャンブル不倫等はありませんが
価値観の違いや嘘つかれること、など
ほんと小さいことの積み重ねで旦那が受け付けなくなりまして、、、

コメント

®️°

完全なるモラハラですね。
家事、育児は協力なし。協力しても、まとめられたゴミをただ捨てに行くだけ。それで自分は協力している!と大きな顔をする。育児は口だけ。何かを頼めば布団を被って寝たフリ。家計を支えているのは自分だと大きな顔をしているが、子供にかかるお金(保育料含む)、食費、外出した時のお金(お土産等含む)も全て私が出していました。産婦人科の通院の費用も私です。流石に出産費用に関しては出してましたが。

そして上の子には「たまに可愛いところ以外いいところない」と言い、下の子を初めて抱っこした時には(体重が2600gだったので、軽過ぎてだと思いますが)「気持ち悪っ」と言われました。

人として、終わっているので離婚に至りました。

Rui𓂃🥀𓈒𓏸

初めまして、こんばんわ🌙

うちは
モラハラ、ほぼ育児放棄に近いもの、働かない、ギャンブル、嘘、ゲーム(SNS)好き、メンヘラですね(*^^*)

小さい積み重ねっていつかは大きな問題になるので💦
それこそ嘘をつくことは信用関係にもなるので、何かあった時に信頼出来る人でないとやっていけないと私は思いますけどね💦‪𐤔‬‪𐤔

はな

わたしも小さなことの積み重ねが完全に受け付けなくなりました。
あとは育児に対しての熱量の違いです。

ママリ

簡単に言うとモラハラです。
暴力はないけど言葉の暴力とか性的経済的DVとか。
その他育児もノータッチでしたね。1人目は子供が泣いたらテーブルとか叩いて怒ってましたし、2人目はロタで一家全滅して以来うんちでも絶対オムツ変えず…預けて出かけた日には臭いまま布団に放置して全部洗う羽目に。それ以来預けちゃいけない人だとわかりました。
小さい事の積み重ね…自分の心が無になって壊れかけていくのがわかりました。