※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

愚痴です。3歳児より睡眠時間長い旦那うちは全員で寝室行かないと子供が…

愚痴です。つぶやきです、、

3歳児より睡眠時間長い旦那
うちは全員で寝室行かないと子供が寝ないので、みんなで布団に入って寝かし付け。旦那はもれなく20時就寝の娘より先に入眠。朝6時半頃に起きる娘より長く寝る。
さらにもう昼寝しない娘の横で昼寝してるときもある。
どんだけ寝るんだよ。

こっちは寝かし付け後起きて皿洗い、風呂洗い、洗濯物とか色々片付けたり明日の準備したり…。

朝も娘の面倒見るのは私。
叩き起こしてもなかなか起きない。

睡眠時無呼吸症候群とかではなく、義母いわく赤ちゃんの頃からよく寝る子だったそう(笑)

どんだけ寝るんだよぉぉぉぉぉ😩😩😩

GW中ガッツリ休みで家にいるのほんとイラつく…

コメント

Mk

うちも上の3歳が家族みんなで寝室行かないと寝ない子で旦那は息子より早く寝ます!😂
朝は息子より早く起きてますが寝かしつけに行って息子の寝息より先に聞こえる旦那のいびきにイラっとします😇
GW5連休ずっと一緒にいるの嫌すぎて明日と明後日私だけ予定入れてやりました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わーいいなー✨私もひとりでどこか行こうかな!!!そうだ、そうしよう!ありがとうございます🤣

    旦那のイビキほんとにイラつきますよね😭いやもうほんと、ずっと一緒にいるの嫌すぎます😂😂

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります、そのくせちょっと頼み事したら俺ももっと休みたいとか言われたりしてイライラです😤

連休中くらい朝とか代わって欲しいですよね😥
たまには朝好きなだけ寝たい。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    子供が起きれば起きないわけにはいかないのに、ぐーすか寝てるのほんと蹴り飛ばしたくなります(たまに軽くやってます笑)😂

    • 5月5日