
コメント

あねこ
大人の場合は下痢、嘔吐があるうちは食べずに塩分のある水分だけ。徐々に消化に良いものから食べていく感じですが、子供の場合は食べれるものを食べさせていいですよ。
もちろん、お粥とか嫌がらなければ食べさせてもいいでしょうけど、嫌がることもあるので食べれるもので。水分は出来るだけ取った方がいいですね☺️
あねこ
大人の場合は下痢、嘔吐があるうちは食べずに塩分のある水分だけ。徐々に消化に良いものから食べていく感じですが、子供の場合は食べれるものを食べさせていいですよ。
もちろん、お粥とか嫌がらなければ食べさせてもいいでしょうけど、嫌がることもあるので食べれるもので。水分は出来るだけ取った方がいいですね☺️
「うんち」に関する質問
コメントにうんちの写真載せます 8ヶ月の子のうんちがウサギのコロコロうんちです 一時間に一回は麦茶飲ませたり、梨やバナナヨーグルト、かぼちゃなども食べさせてます 小児科に相談して整腸剤も飲んでますが1ヶ月ほど…
すまません。 ⚠️ うんち の写真を載せております⚠️ 生後7ヶ月です。 つい先ほど、びよーんと伸びるものがうんちと一緒にでていました。今日うんちは2回目で基本毎日でてますが、初めてこんなのが出てとても焦っています…
最近新生児サイズのオムツからSサイズにアップしました 新生児サイズでは足に跡がつくのでアップしましたがうんち漏れなど新生児サイズに比べ増えた気がします😭 体重は4.6キロぐらいです。早くアップしすぎましたかね🤔そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ユウ♡
ありがとうございます
そうなんですね!!
大人と子どもで違うんですね😅
あねこ
小さな子供は食べてはいけない物の理由を理解できないし、脱水になるといけないので、食べれるものを食べていいそうですよ。大人は食べて良い悪いを理解できますからね😃
ユウ♡
なるほど!大事な理由ですね!
食べられるものを食べて脱水に注意しなきゃいけないんですね!