※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
一児の母
妊娠・出産

4歳差で産んだママさんメリット、デメリット教えて欲しいです!!

4歳差で産んだママさん
メリット、デメリット
教えて欲しいです!!

コメント

はじめてのママリ

4歳差です!まだ生まれてませんが😂
メリットというか我が家は上の子が自分である程度のことが出来るようになってからって感じでした😄
トイトレも2歳半で完了して
着替えもできるようになったのでそろそろいいかもね〜と😄
あと入学卒業が被らなくてバタバタならないからいいなと思いました☺️
デメリットは今のとこわからないですすみません💦🙇‍♀️

  • 一児の母

    一児の母

    トイレもミルクも卒業出来る時期だとお金かからないので4歳差ベストですよね☺️

    3歳差は入学卒業重なりますよね😇

    • 5月7日
あんどれ

メリットは、上の子とコミュニケーションが取れることですかね😊
あとはお手伝いしてくれたり。
デメリットは、自治体によると思いますが、上の子が保育園在園中じゃないと下の子の保育料が半額にならないってことです😂
満額だと7万円くらいなので💦💦

  • 一児の母

    一児の母

    お話ができるようになってくるとコミュニケーション取れますよね!
    お手伝いわありがたい🙏

    • 5月7日
ami

4歳差です👦🏻👶🏻💓
私は育児のキャパが狭いので、もし2人目作るなら4〜6歳くらいは離したいなと思っていました!
理由は上の方と一緒で、ある程度自分のことをしてくれていれば私が少しでも余裕を持って育児が出来るかなと思ったからです☺️
今のところ息子は娘のこと凄い可愛がってくれてます!
「可愛いね〜」とよしよししてくれたり、オムツ用意してくれたり、ミルクを一緒に飲ませたり💓

デメリットは特に思い浮かばないです🤔

  • 一児の母

    一児の母

    私もキャパ狭い方です😭
    旦那ともし2人目作るなら4歳差がいいかなって話してて…🤔

    デメリット無いことはいいことです🙂

    • 5月7日