※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の子供が集中するとよだれが出てきて困っています。口の中にものが入ったまま喋ることもあり、ストレスです。いつまで続くでしょうか。

2歳2ヶ月でまだよだれが出ます。
普段遊んでる時は出てないですが、集中している時はタラタラと出てきます。YouTubeをじっと見ている時や、真剣にプラレールを組んでいる時など…。
特に言葉は遅くないですが、喋りまくっている時は飲み込めないのかダバッと出てくる時があります。
食べている時も、口にものが入ったまま喋ってしまい、タラーと出てきます。食べてる時は静かにするように言いますが「しーっ」「喋らない」「静かにもぐもぐ」と親が言うことを真似して結局喋っています。

1歳半くらいでよだれが落ち着き、スタイも卒業したのですが、2歳を過ぎてから鼻風邪が長引き口呼吸になってしまったのかまたよだれが復活…。
もう終わったと思ったよだれが復活したのがストレスでしかありません。よだれが出た時に「よだれ出てるよ」と指摘すると、口を閉じて飲み込んだり拭いたり自分でやってくれるのですが、毎日何回も何回も指摘して本当にイライラします。
これ、いつまで続くんでしょうね?

コメント

ルリ

うちは最近になっておさまりました😂
同じくらいの時期にスタイ卒業したんですけど、2歳過ぎてヨダレがダラダラと...

おかげで保育園の2歳児の時の写真、Tシャツの首元とかビシャビシャのがあったりします😂

鼻炎もちなのかな?(うちはパパが鼻炎もち)とか色々心配したんですけど、今やっと落ち着きました。


息子さん、あとは奥歯が生えてきてるとかはないですかね?
それでヨダレがダラダラ出てるのかもしれません...。

  • ななな

    ななな

    ありがとうございます!
    3歳で落ち着かれたんですね…!おめでとうございます🎉
    うちも長い戦いになりそうです…😢

    そうなんです、たまに首元ビッシャビシャの写真あります😭😭
    奥歯生えてきてるんですかね…毎日歯磨きの時大騒ぎで、なかなか奥まで覗き込めず……それだと良いんですけど😂

    ルリさんはよだれ復活でイライラしませんでしたか?
    私はもうイライラしっぱなしで、なんで出来るようになったのにまた!?って感じで……😢

    • 5月4日
  • ルリ

    ルリ


    私はイライラはしなかったんですが、なんでだろう?という不思議な気持ちと、慢性鼻炎とかだったら可哀想だな病院行った方がいいのかな、という心配やら不安がありました💦

    調べたら2歳頃と2歳半頃に歯が生えてくるらしいので、もしかしたらそれでヨダレが出てる期間が長かったのかもしれないです💦

    まだ息子さんの歯が生えてきてなくても、生える前でムズムズしているとかもあるかもしれないですね🤔

    • 5月5日