上の子に厳しくしすぎてしまい、下の子にやきもちを焼く行動が続いています。子育てでイライラし、反省しています。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
上の子に厳しくしすぎてしまいます😢
下の子が褒められたりするとやきもちを焼いて、
嫌な態度をとったり言ったりします。
その度にきつく叱ってしまいます。
例えば、今下の子が自分のオムツをゴミ箱に
捨てに行くのがマイブームです。
自分で蓋をあけて、捨てて、また蓋を閉めて
私のよくできたね〜の声で自分で拍手をする、
この流れが下の子も大好きなようで、
毎回してくれます。
それが上の子は気に食わなくて、
すごくないよ!かわいくないよ!と
意地悪を言ったり、
無理やりオムツを奪って自分が捨てたりします。
その度に注意をしますが本当に嫌気がさします。
ついに最近、ゴミ箱の蓋まで上の子が奪って
閉めた時に、下の子の指が挟まってしまい
大泣きでした、、、。
カッチーンときてしまい、
思いっきり怒鳴りつけてしまいました。
怪我をする危険なことがあるときは
きつく叱る、言い聞かせるようにしているので
一貫してはいるのですが、
感情をそのままぶつけた言い方になってしまいました😭
また、まだまだ上の子も幼稚園児なので
下の子を抱っこできる体格でもありません。
なので抱っこはダメだよ、危ないよ、と
いつも伝えているのに
今日こっそり抱っこをしようとして失敗し、
下の子は後ろ向きに頭から倒れ、棚に頭をぶつけました。
この危険な行動に頭に血が上り、
またまた怒鳴りつけてしまいました…
毎日毎日本当に余計なことばかりするんです。
お世話をしてあげたい気持ちや
お姉ちゃんとしてのやきもち、、
理解はできます。やりたい気持ちも分かるんですが
私も日中はワンオペになるので
いっぱいいっぱいでその気持ちを寛大に受け止める
キャパがありません😢
上の子はもっと私に構ってほしいんです。
だから夜下の子が寝てからは私にべったりで、
私がすることを全部近くで見ていたり、
一緒に寝室にいくとぎゅーっと抱きついて寝たり
だいすきだよ、と何回も言ってくれます。
私も大好きです。大切です。
下の子が寝たあと、娘と2人の時間になると
イライラする気持ちは幻のように消えて、
本当に可愛くて愛おしい本来の気持ちに戻るんです。
2人同時だと本当に難しい😭
上の子が寝た後に毎日毎日ごめんね、ごめんねって
思います。こんなに怒ってしまって
絶対成長に影響あるよね、って
心から反省します😭
最近ずっとこのことで悩んでいて
もしかして上の子可愛くない症候群なのか、、?
そんなことない、可愛いから😭と
自問自答を繰り返す日々です。
本当にもう自分が嫌になります。
もっと穏やかに余裕をもったお母さんになりたい😭
子育ては自分の未熟なところが
本当に目立つなぁ、、と不甲斐なさを感じます。
娘に申し訳ない気持ちで押し潰されそうです。
同じような経験された方はどのように乗り越えられたのでしょうか、、😭😭😭
もう心がガタガタになってしまって😢
お願いなので批判のコメントだけは不要です😭
お願いします😭
- はな
mamari
まだわたしは2人育児してないですが後もう少ししたらきっとあたしもおんなじ気持ちになるんだろうなと思ってしまいました。
ワンオペで2人見てるの大尊敬です😭
危ないことして怒るのは当然ですが感情的に怒るのは間違ってるという人もいると思いますがママも人間です。仕方ないです。😭
当事者、経験してみないとわからないことなのでこんなこと言うのは違うのかもしれませんがオムツを一緒に運んで一緒に捨てさせる!とかだとダメですかね?💦
きっとお姉ちゃんもお姉ちゃんらしいことしたいと思うので、これ一緒に捨ててきてくれる?とか、、?
ゴミ箱開けてあげて?とか。
ままり
うちの子たちと同じくらいかなと想像しました。
うちの下の子もゴミ捨てブームが少し前にあったり、お喋りすると大人が騒いで上の子がヤキモチやくこともありました。
やっている対策としては
ゴミ捨ては上の子に「これ、下の子にポイしてってお願いして?」と、上の子にも仕事を与えます。
下の子がお喋りしたら「いまなんて言ったの!?えー!!よくわかるね!また下の子がお喋りしたら教えてね!」って感じで、上の子と一緒に成長を喜ぶようにしてます。
抱っこ失敗は「ママの代わりに抱っこしようとしてくれたんだね、でもこの子ぷちぷちで重たかったでしょ〜!次はママを呼んでね!or抱っこしたい時は座ってやってみようねママも一緒にやってあげるよ」みたいにフォロー入れます。
赤ちゃんの真似したりして甘えてきますが、そうじゃなくても「あなたが赤ちゃんの頃はこうして抱っこしてたのよ〜」と横抱きしてみたり、上の子が赤ちゃんの時の話しや写真を見せてます。
今では大人と一緒に下の子の成長を喜んでいますよ!
®️°
上の子とお話しして
・上の子が出来るのはママがよくわかっていること
・下の子はまだ小さくて練習してること
・ママだけだと教えるの大変だから、上の子にも手伝って欲しいとお願いする
とかを伝えてみるのはどうですかね?🤔
うちも上の子がいっ時、やきもち妬いて、「すごくない!」とか言ってたけど、話したら、下の子のことを一緒に褒めてくれるようになりました🥹ここぞとばかりに「俺は出来るけどね!妹ちゃんは小さいから練習してるんだよね!」と出来るアピールしてくるようになったので、そう言う時に褒め倒したらチョロかったです笑
いぬ🐶
わかります、何だかんだ下の子を守りたくなっちゃうんですよね、いつまでも赤ちゃんな気がして🥺
例えばオムツ捨てる件のとき、わたしは余裕があればですが上の子に〇〇もやりたかったね、じゃあこっちお願い!って別のお手伝いを課してほめたりします!
一度やりたかったね、とか気持ちを受け止めてあげるだけでも違うかなと🥹
私も上の子に厳しくしすぎてしまう時期ありましたが、下の子のイヤイヤが激しくなるにつれて上の子がだんだん癒しになってきました。。🤣
ふ〜
お姉ちゃんも嫉妬はするものの、こっそり抱っこしたいほど下の子がだいすきなんだなぁと感じました☺️
うちも下の子が絶賛オムツ捨てブームです!
うちでもみなさん言うように、上の子に「下の子がオムツ捨てたいみたいだから蓋開けてあげてほしい🙏」や「これも一緒に捨ててきてくれる?」と上の子にも仕事を振って誤魔化しています!
あとは大袈裟ですが、下の子ができるように一緒に応援しよ!と、がんばってー!がんばってー!と無駄なくらい踊りながら応援することもあります😂
で、できたらみんなでイェーイ!とハイタッチで🤚😂
下の子を褒めすぎない、上の子ファーストなリアクションを心掛けています。
上の子が下の子に何か手伝えるようなシチュエーションを増やしてお兄ちゃんだからこんなこともできるんだね、すごいねってことをしっかり伝えるようにしています💪
はじめてのママリ🔰
こんばんは…
熱発してコメント曖昧でしたら🙏
お母さんは子育てのこと十分分かっていらっしゃると思います😄
上のお子さんも、大切に思っている気持ち伝わってますよ。
上のお子さんもお母さんの大変さを見てるのでしょうね。
助けてあげたい、手伝ってあげたい、という優しい気持ちが育っていると思います😊
危ないこと(命や怪我にかかわること)は潜在的に記憶してもらうためにきつく叱ってもいいと思います
ただそれ以外では、カチーン!ときても6秒待ってから返答してくださいね。6秒の間に深呼吸できるといいですね。
焼きもちも自分の思いを伝える練習だと思って、反対にほめてみると、意外とキョトンとしてその後、しなくなったり和らいだりと(笑)
自分の気持ち言えたねー、でも下の子はどう思うかなあ?など考えさせてみるのも良いかと。
子育てに正解はないですね、応援してます、がんばりましょ
コメント