※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごママ
子育て・グッズ

4歳の娘が急におトイレばかり行くようになり、移動中や宿泊先でも頻繁にトイレを要求します。心配しており、新しい担任の先生の影響も考えています。対策を知りたいです。

年中の娘が急におトイレばかり言うように、、、

4歳の年中です。
最近急におトイレばかり行くようになりました。

今思えば進級して、幼稚園から帰る時も今までめったになかったのに、ママおしっこ!と言うようになり、家まで急いで帰る事がたびたびあります。
朝行く時もおトイレ!と言うので戻ったり、、、
それぐらいは気にしていなかったのですが、、

連休に入り、旦那の実家に帰省したところ、とにかく移動中も、宿泊中も、出先でもおトイレばかりです、、
ママおしっこ!
ママまたおしっこしたくなっちゃった。
ママなんか、おなか痛くなってきちゃった。
ママおしっこでちゃいそう!

と、色々なフレーズで伝えてきます、、
膀胱炎では無さそうです、、
行けば本当におしっこしたり、うんちしたりもするので軽視もできず、、言われれば連れて行きますし、その都度もう大丈夫だよ、とか。
着替えもあるから心配しないでいいよ、と伝えているのですが、、、心配になってしまうようです。

今日も出かけたのですが、やはりおトイレは何度も行きました、、、
一時的だとは思いますが、近々親子遠足もあるのでバス移動もあり、どうにか安心させたいのですが、、、

似たようなお子さんいらっしゃいますか?
何か対策ありますでしょうか、、、

心当たりとしては、新しい担任の先生が年少の時の先生より、やや言い方がきつい先生なので、、幼稚園でおもらしした子が怒られたりしてたのかな、、と思ったりしています。まだ本人にはゆっくり聞いていないので、明日様子見て気持ちを聞いてみようと思うのですが、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私の娘もそうゆうときありました!!!
たぶん、生活の変化だと思います🙄💦💦

  • りんごママ

    りんごママ

    そうなんですね💦イライラせずに対応しようと思います。
    ありがとうございます

    • 5月3日