顕微授精の自然周期で移植中。排卵や高温期に問題あり。治療はルトラールやデュファストン。生理周期や高温期の安定化方法を知りたい。治療方法についてアドバイスを求めています。
顕微授精の自然周期で移植をしていますが、なかなか着床しません💦
私の状態は下記のような感じなのですが、この状態だとこんな治療をするんじゃないかな?というのが分かる方はいらっしゃいますか?🥺
生理周期 28-30日
生理 7-10日間
排卵 生理開始日から約15-20日目
高温期 10日以下
もともと高温期は10日間くらいしかなかったのですが、娘を出産してからさらに高温期が短くなりました💦
さらに生理も以前は7-8日間で終わっていたのに長いと9-10日間ほど続くため排卵も遅くなり、でも生理周期は以前と変わらずなので高温期が一桁で終わってしまう、、、という感じです🥲
今の治療は排卵確認後からルトラール(1日2回1回1錠)かデュファストン(1日2回1回1錠)を飲んで自然周期で移植しています(ホルモン補充だとかすりもしないため)
クリニックの先生にも相談したのですが、特に今までと治療が変わるわけでもなかったです💦
生理も長く排卵までが長い気がするので低温期を安定させなきゃダメなのかな?と思うのですが、何かいい方法はありますか?🥺
ルトラールもデュファストンも、1日3回に増やさなくてもいいのかな?黄体ホルモンが足りてないんじゃないのかな?と思うのですが、どう思われますか?😭
- ゆきち(3歳7ヶ月)
はじめてのママリ🔰
なかなか着床しないのはどうしたらいいかわからないししんどいですよね😢
サプリメントなどの摂取は何かされていますか?
着床に関しては、ビタミンDが有効だとされていますのでもしとってなければ是非飲んでみてください。
移植の前に黄体ホルモンが足りてるかどうかの採血はされないですか?
はじめてのママリ🔰
検査は色々されましたか?
全く着床しないのであれば、着床の窓の検査とかはどうですか?
コメント