※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみむめも
子育て・グッズ

息子の食事にイライラしてしまう私と、優しい夫の違いに悩んでいます。息子の性格はパパに似たのかな?

私は息子がダラダラ食べてたらイライラして
もう終わりにしようねって下げちゃうんですけど、夫は一緒に食べさせてあげたり褒めたり半分食べてあげたり褒めたり

本当に優しくて
息子も優しい性格なのは多分パパのおかげだわ😭😭

ごめんねこんなせっかちババアで😭😭😭😭

ってなりました💦

コメント

みゃーの

我が家は逆です😂
あーんくらいいいじゃん!まだ4歳でも子どもなのよ!
といつも喧嘩してます笑
きっと私は怒るのが苦手なんだと思います💦怒る時も勿論あるんだけど、基本甘いらしい


でも周りには
厳しいパパ
優しいママ

役割分担で上手く行くと思うよ。特に小学校上がると厳しさも必要になるし、どこかでちゃんと締める必要はあるから。

と言われているので、後々夫婦でどこから叱るのか、どこまで許すかの話し合いは必要かもしれませんが
役割分担と思えば気が楽になりました!

  • まみむめも

    まみむめも

    あーん や 4歳だから全然いいんですけど、長くダラダラ面倒くさそうに食べられると もう私のストレスがこれ以上になる前にやめよう😂ってなってしまいますw

    確かに役割分担にはなってますね😅
    でも、役割と言うよりも夫の方が圧倒的に正しくてww
    わたしも普段甘いのでなかなか締めきれないです😂

    • 5月3日