※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

先月の排卵出血後、今月も出血があり、妊娠できるか不安です。病院で診てもらうべきでしょうか?

先月生が終わって1週間後ぐらいに少し出血がありました。といっても、おりものに混ざるくらいで茶色っぽいものが少しだけでした。
調べてみるとタイミング的にも排卵出血なのかなと思い
次の生理まで様子をみようと思い、今月生理が終わり1週間より少し早めに出血がありました。 
先月よりも少し多く、それでもおりものシートをつけていれば全然まにあうくらいなのですが、3人目を考えていて
排卵出血があっても妊娠できるのかなとか、一度病院で診てもらったほうがいいのかななど色々と考えています。
排卵出血があり、妊娠された方や排卵出血のことについて
何か教えていただければと思い質問させていただきます。
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

生理から排卵までは14日±2日なので不正出血ではないでしょうか?
婦人科受診をオススメします🧐

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり不正出血の可能性ありますかね😥
    先月は見返すと排卵日の2日前くらいに出血があって
    今月は28日周期とみても排卵予定日より少し早いめの出血だったので心配で💦
    病院受診検討してみようかと思います。

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

コメント失礼します!
その後病院にいかれてみてどうでしたか?😥私も生理終わって1週間たつのですが茶オリがドロっとでたので心配で…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    行ってみたところホルモンバランスの乱れかなということでした。内診とエコーもしてもらいましたが問題なくちょうど排卵前だったようでタイミングを教えて頂き無事妊娠出来ました!

    • 10月11日