※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

ご相談させてください。私は小さい頃から親に歌が下手下手言われたトラ…

ご相談させてください。

私は小さい頃から親に歌が下手下手言われたトラウマで
歌うことに全く自信がなくて大の苦手です。

しかし旦那の家族が(義父母と義姉夫婦)元々カラオケ大好きらしく「いつか誘われるよー覚悟しておいてー」と旦那から言われていたのですが、なかなか誘われる事もなく良かったーと思ってたのにこの間食事の帰りに急遽行くことに。
食事の帰りだったので断る事もできず、渋々いきました。
義母と義姉からうたってーと何度も言われましたがちょうどその時、咳も出てて本当に風邪気味だったのでなんとか歌わなくてすみました。

が、「下手でもなんでもいいから歌わないとー」と言われてしまい、次行くときは確実に歌わなくてはいけない雰囲気でいつ誘われるのかとビクビクして、
流石に一生断る事もできないなと思い毎日車の中や夜寝る前など頑張って練習までしました。
しかし、小さい頃からほぼ歌えてきてないのもあって
全く練習にもなりません。


すると明日、義姉も帰省してきてて、もう一人の義姉夫婦と4家族分5時間カラオケ予約してるからきてと言われてしまいました。


正直本当に本当に行きたくありません。
ましてや、息子も義姉の子供たち2-4歳も私たちの歌の間相当暇そうで
「次アンパンマンうたいたいー!」と泣いたり可哀想にしか思えなくて…


もう断ってもいんでしょうか。
ノリ悪いと思われるのが怖くて。
でも本当に下手だし、(声が裏声しか出せないので聞こえない、盛り上がらない、耳が痛いなど言われたことしかないです)カラオケでの歌い方も行かない分慣れてません。


同じような方どうしてますか?断ってますか?




コメント

ゆ

そんなにストレス感じてまで行く必要ないと思います。
正直にお伝えしてお断りしましょう。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    断ろうと思います😭

    • 5月4日
ままり

断れるなら断ったら良いと思いますし、行っても歌わない人いますよ。強要すること自体がおかしいし、その場にいるだけでも良いと思います。
耳が痛いというのは声が高すぎなのかも?多分それは練習しないと聞き心地の良い声にはならないので諦めても良いのかなと思います。

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね。その場でいさせてくれるだけでいいのにっておもいます😭
    まだ小学生くらいの時に親に言われてから、人前で歌うことが嫌で仕方なくて💦
    歌っても、どう思われてるんだろーってぐるぐる考えて全く楽しくないし、サビらへんで中止したくなります😭

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

私も似た感じで親戚で旅館に泊まってる時無理やり歌わされました…
旦那と一緒だったらって事で歌いましたが正直もう参加したくないです😇
コロナ禍になり宴会などの集まり無かったのでよかったけどまた復活しても断固拒否します!笑
ノリ悪いとか気にしないでいいですよ!
カラハラって言うらしいですよ😂

  • ママリ

    ママリ


    本当に嫌ですよね…
    うちもコロナ禍って事もあってなかったと思うのでこれから増えそうです😭
    カラハラとかあるんですね!
    でも本当にハラスメントと言えるくらい嫌ですよね😂
    わたしも今日断ろうと思います!ありがとうございます😭

    • 5月4日
はじめてのママリ

私も音痴と親から言われて育ち、人前で歌うことがストレスと恐怖です

断っていいに決まってるじゃないですか‼️
義理家の為に結婚したんじゃないし、歌いたい人だけ歌うのがカラオケ、強要するのはただの暴力と同じです

笑顔ではっきりと遠慮なく断っていいですよ😆
カラオケ嫌いなんです❣️って
何言われても否定されても嫌いですって

  • ママリ

    ママリ

    親から否定されて育つと本当に自信なくなりますよね…
    いまだに「うちの家系は下手だから仕方ないねー」なんて言われるので😭
    自分の子供には絶対そんなこと言いたくないです…

    ありがとうございます😭😭
    それくらい言ってもらえてスッキリしました😭
    断ってきます✨✨

    • 5月4日
deleted user

音痴です🙋‍♀️!
昔は音痴なの隠してカラオケ誘われても行ってほぼ歌わないで過ごしてましたが
今は声を大にして音痴だとアピールしてます(笑)

今は周りにカラオケ好きがいないので誘われることないですが仮に誘われても
カラオケ苦手!音痴だから恥ずかしくて歌えない!ってハッキリ伝えると思います!

下手でもなんでもいいから歌わないとー!
は、ホントに下手だと思ってなくて恥ずかしくて歌いにくいのかな?って思ってるだけだと思うので音痴アピールしとかないと
え?って反応されるかもです💦笑

義姉達が嫌いとかではなければ
カラオケは音痴で歌えないし苦手なのでそれ以外はご一緒させてください!とか言えば
ノリ悪いとかは思わないんじゃないかな〜🤔
まぁコレ言わなくても苦手なの伝えてるだけでノリ悪いとか思われたらこっち的には逆にだるーって感じですよね😂😂