
コメント

はじめてのママリ🔰
中学の英語の免許を持っているんですかね?

♡♡
中学英語が出来るって事は基礎は大丈夫って事でしょうか?🙆♀️
会話などはどの程度できますか?🤔
それによってどんな勉強をしてどんな職につくかにもよるかなと思います🙌
どんなお仕事したいか、あおは今現在自分がどのくらいのレベルなのか知るためにも一度TOEIC受けてみるのも良いかもしれないですね🙆♀️

はじめてのママリ🔰
中学英語なんて、義務教育受けているはずなのでできて当たり前だと思います😅
会話スキルも大事ですし。
英語を使った仕事をしたいなら、まずはTOEICを受けてスコアを把握してからではないでしょうか?🤔履歴書に書けるのは650点(英検2級、センター試験くらい)からと言われていますが、英語を使用するなら800点(英検準一級相当難関大学合格レベル)は必要とされていますし。
英語教室や、英語預かりの保育園、観光ガイドなどいろいろ仕事はたくさんありますから、自分の英語力(TOEICスコア)を確認するのが先だと思いますよ🙌

はじめてのママリ🔰
ECCの教室とかもできそうですよね✨
公文とか。
在宅でもできそうなお仕事が英語話せるとありますね😊
今だと保育園でも英語の時間あるので、そういうやつでも良さそうですね😊✨

はじめてのママリ🔰
今、外資系金融で働いています😊 前職は貿易事務、翻訳、国内の金融機関で働いていました。英語を使った仕事も色々あるので、少し英語を使った仕事(雛形英文メール程度)や、いずれバリバリ国際企業で働きたいのかとか、目標はありますか?
英語の仕事未経験ならば、TOEICが目安になります。最低700点~くらいでしょうか…うちの会社だと社内で会話が英語だったりするので900点~です。ただ英語の仕事といっても、英語が喋れなくても(ライティングなどはできる)採用する企業もありますよ。

はじめてのママリ🔰
それじゃレベルがわからないのでTOEIC受けたほうがいいですよ。
はじめてのママリ
持っていません‼︎
参考書読んで中学英語くらいはできるくらいという意味です🙏