※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリー
子育て・グッズ

乳頭保護器を使用している2ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔について相談です。授乳間隔や保護器の影響、赤ちゃんの睡眠時間について不安があります。

【乳頭保護器と授乳間隔について】
もうすぐ生後2ヶ月になる娘がいます。
産後から乳頭保護器を使用して授乳していますが、
保護器を使用して授乳されている方、
授乳間隔は日中・夜間ともにどれくらいでしょうか😂?
(ちなみに使用している乳頭保護器は
カネソンのママニップルガードです!)

以下、詳細について長文失礼します。
《現状》
出産して入院中におっぱいがカチカチに張り、
助産師さんから乳頭保護器を勧めていただいてから
今まで保護器を使って授乳しています。
今おっぱいの張りはだいぶ治まったので
保護器卒業できたらなぁ🥺
(授乳の度に付けるのが面倒+
これからお出かけの機会が増えるのにその都度
持って出かけるのも面倒
↑今はミルクを持って出てます🍼)
と思い、何度か直母で飲ませる練習をしていたのですが
毎回ギャン泣きされなかなか上手くいかず…😂

他の投稿や、1ヶ月検診での助産師さんからの助言では
「生後6か月とかでも保護器を使用して飲んでる
赤ちゃんはいっぱいいるし、焦らなくて大丈夫🙆‍♀️」
とのことだったので、一旦直母の練習を諦め
引き続き乳頭保護器を使用して授乳しています。
(市の保険課の訪問助産師さんからは
「良いおっぱいしてるし、母乳もちゃんと出てる◎
直母で飲ませた方が赤ちゃん&ママも楽になるから
練習した方が良いよ🙆‍♀️」と言われましたが😅)

体重は1ヶ月半の時点で42g/日増と順調である一方で、
日中・夜間ともに授乳間隔は1.5~2時間ほどと
頻回なのですが、こんなもんなんでしょうか…?
ちなみに娘は日中ほとんど寝ず、寝ても~30分。
夜もまとまって寝ても1.0~2.5時間ほどで、
1日の平均睡眠時間は9時間~11時間と
ショートスリーパーです😂

保護器を使うと赤ちゃんが一度に飲める
量は直母と比べて少なくなるのか🤔?
(直母にすると授乳間隔は空いてくるのか?)
保護器が問題ではなく、他に授乳間隔が短い要因はあるのか?
気になり質問させていただきました🙇‍♀️
よろしくお願いします🙏

コメント

syd

生後4ヶ月ほど乳頭保護器使ってました!
初産で乳首がまだ固く、保護器を勧められて使っていました。
生後1ヶ月くらいの時は大体3時間おきでの授乳で、うちの子は寝たとして最大3時間くらいでした🤔
だんだん軌道に乗ってくると、外しても飲めるようになりましたよ〜

授乳間隔が短いなと感じた時もあったので、助産師さんに相談して、少し足しミルクをしたこともありました!

また、個人差はもちろんあるかと思いますが、保護器外して飲めるようになったとたん、乳首を直に吸うようになってかなり母乳の出が良くなったらしく、
そこからおっぱいトラブルの嵐でした😅😅😅
助産師さんからも
「普通は産後2ヶ月とがで起こるようなトラブルだけど、保護器外して乳首に直に刺激がいくようになったから、今になって詰まったりすること多くなったのかもね〜」
と言われました💦

話がいろいろ逸れちゃってすみません💦お役に立てれば参考にしてみてください💦

  • リリー

    リリー

    ご回答ありがとうございます!
    やっぱり今無理やり保護器を外そうとしなくても
    軌道に乗ってれば外せるようになって
    くるんですね✨️
    焦らなくても良いんや、と安心しました😮‍💨✨️
    そして睡眠時間と授乳間隔は保護器関係なく
    赤ちゃんの個体差によるみたいですね😅笑

    また、保護器外れてからの情報も
    ありがとうございます!!
    なるほど納得しました…!
    無事、保護器卒業できたとしても
    頭の片隅に入れて覚悟しておきます⚠️

    • 5月3日
🪽

生後2ヶ月半ですが、保護器使ってます❕
私の場合乳首が短い+切れてしまったので使用していますが、保護器になれてしまったのか直母だと咥えるのに時間がかかり、30秒ぐらいで乳首を見失ってしまいます🥺💦

うちの子は昼間は2~4時間でバラバラですが、夜は6~8時間程寝てくれます( ・-・̥ )
2ヶ月になったらだんだん長く寝れるようになるみたいです!

  • リリー

    リリー

    ご返信ありがとうございます!
    ウチの子も保護器に慣れてしまったようで
    乳首はなかなか上手く咥えられずです😂💔

    睡眠時間も参考になりました!
    子がもう少し大きくなったら
    時間が解決してくれると信じて、今は
    頻回授乳に耐え抜こうと思います!!

    • 5月3日