![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は、理想の家族構成について悩んでいます。現実と理想が違うことに戸惑いを感じつつも、幸せを見つけたいと思っています。
理想の家族とはどんな家族ですか👪?
私は小さな頃から
1人目女の子と2人目男の子のお母さんになりたかったです。
だいすきな夫と結婚すること、一軒家のお家に住むこと、ニコニコした子ども思いの母になる!と
具体的にイメージをずっとしてきました。
実際大好きな夫と結婚して、一軒家のお家にも住むことができました。
でも、現実は2人の男の子の母になります。
男の子ばかりは〜、男の子2人大変そう〜とか色々言われて落ち込む自分も嫌です。
経済的にも子どもは2人までと決めています。
3人目の希望がないからか、ずっと夢にみていた自分の理想と現実が違うことを最初はなかなか受け入れられず(人として、母として最低なことを言ってるということは頭で理解しています)。。。
みなさんは理想と違っても、今が幸せと思える人生を歩めていますか?
私もこれが幸せだと思える人生にしたいと思う日もあれば、理想の家族構成のお家をみると羨ましくて仕方がないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![❤️🧸moa🦊💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤️🧸moa🦊💜
私は姉妹が欲しかったですが、実際は姉弟で、それならもう1人とすら思ってしまいましたが、マイホームは子供2人前提の家だし、経済的に余裕ある生活する為には3人目は無理でした!
でも、今すごく幸せです!!!!!!!!!
![やなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やなこ
同じく、女の子も男の子も育ててみたいなぁと思っていましたし、
二人目が男の子と分かった時には、正直ガーンとなりました😂
でもでも!今は同性の兄弟めっちゃ良い〜♪って思っています!
二人が親友のようにすっごく楽しそうに毎日遊んでいて、
私には絶対できない(笑)本気のごっこ遊びをしたり、
笑い転げていたりするのを見ていて、
むしろ同性で良かったとすら思ってます🥰
-
はじめてのママリ🔰
先輩 兄弟ママさんのコメント⭐️
希望が持てます❤️
私も子どもたちが同性でよかったと言えるように早くなりたいです!- 5月2日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
Mさんほどカッチリ理想があったわけではないですが…
・2人目は3-4歳差で→なかなか出来ず流産もあり6歳差に
・3人欲しいな→つわりがあまりにも酷すぎて2人で終わりにするつもりです
などやっぱり思ってたようにはいきませんね😇
私は希望通りにいかなかった時は
「もし希望どおりにいってたらきっと悪いことが起きてたんだ…それを回避するように運命が動いた!」
みたいに思うようにしてます🍀笑
-
はじめてのママリ🔰
私のかっちりした理想は、少し冷静になった今では異常なのだと思います💦
ほんと思ってたようにはいきませんよね。。
その考え方良いです。
私の運命を良くしてくれるために次男がお腹にきてくれたのかもしれないですね。
お互い母子ともに無事に出産できますように⭐️- 5月2日
![ぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴ
私はクレヨンしんちゃんの野原一家が理想です🤣
男女の子供がいて犬がいて庭があって喧嘩しながらも家族みんな仲が良くて…✨
実際は男の子2人で賃貸で犬もいません😎笑
女の子もたしかに欲しかったですが、私も2人と決めてるのでしょうがないです🤣
理想とはかけ離れてる現在ですが、野原一家のような家族がいても羨ましいとも思いません😇
なんでだろう…旦那がいて子供たちがいればどんな家だろうが楽しいからですかね🤣
狭くて引越したい!!とは常々思ってますが次は絶対一軒家!!!って思いもないです😂
-
はじめてのママリ🔰
野原一家が理想わかります!
理想の家族をみても、羨ましいと思わなくなるんですね☺️
私も早くそうなりたい⭐️
ほんとしょうがない、仕方ないという言葉に尽きますね。
頭ではわかっているのですが、まだ気持ちに波があるときが恥ずかしながらあります💦- 5月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
理想というか、若い頃はテレビにでてくるようなアットホームな家庭に憧れがありました。
・子どもは2人
・一人目は男の子(自分が兄がいるので)
・一軒家ないしは賃貸の一般的なマンション
・専業主婦かパート
・できれば中学受験
夕飯の食材をスーパーで買って、夕飯を家族揃って食べて、土日は公園で遊び、夫とは仲良く...みたいな生活を想像していましたし、憧れていました☺️
実際パートもしてみましたが、主婦業より外で働くことの方が向いてることが発覚(笑)
実際は..
・子どもは2人
・兄妹
・マンション一軒、戸建一軒
・夫婦共に会社経営
・下の子は小学校受験
家政婦の方に来ていただいて家事はお願いをし、育児を主人としていますが、時間に余裕がある主人の方が多め。
夫とは恋人のように仲がよいですが、年下の方と結婚すると思っていませんでした😆
結局、憧れは憧れで、自身が過ごしてきた生活環境が一番しっくりくるのだと感じました💦
ただ今幸せです✨
もちろん悩むこともあります。
でも自分の気づかなかったしたいことや向いていることをさせてもらいながら、家族との時間もつくれて...(つい仕事に没頭したりしますが)毎日楽しんでます!!
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、私は一人目が男の子希望で二人目の性別はどちらでもよかったです☺️
ただ女の子が産まれたら、喧嘩にならないかな?!とか、ヤキモチ妬いちゃわないかな?!とか心配はしました...が、産まれたらめちゃくちゃ可愛くて、何を心配していたんだろうとなりました(笑)
なので、産まれたら「うわー♡かわいい😍」となるような気がしますよ✨- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
いまが幸せそうなのがとても伝わります❤️
憧れはほんと憧れですよね〜!
私もこれから作る家庭が1番しっくりくると思いたいです❣️❣️- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね🥺
兄妹とかほんと羨ましいかぎりです!
周りから色々言われすぎて、どちらでも良いとは思えなかった自分に自己嫌悪です。。- 5月2日
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
そこまでガチガチな理想はなかったですが、自分の地元というか東京を出るとは思ってなくてそれだけは今でも嫌です😂(旦那の地元に住んでます)
女の子育ててみたかったと思いましたけど私には男の子で良かったと思ってます。
私の性格上女の子ママには向いてないので💦笑
うちは兄弟喧嘩しつつも結構仲良いし同性兄弟で良かったです😊
-
はじめてのママリ🔰
私は、自分で自分の首を絞めてる感じがありますよね💦
同性兄弟でよかったという言葉が聞けて嬉しいです❣️- 5月2日
-
はるな
男の子2人でマイナスな事を結構言われたので逆に女の子より男の子のが良い!と思うようになりました🤣- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
2人目の性別が判明してから色々言われて落ち込んでました。。
女の子より男の子が良い!と思う強い母に私もなりたかったです。- 5月3日
-
はるな
言われますよね💦
私は最悪じゃん!とか男2人なんて無理!女の子のが絶対良い!とか言われたのでイライラして女の子の良くないとこ見るようになってしまいました💦
2人目生まれたら思えるようになると思いますよ☺️- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
私も大変そう!女の子は1人はいないと!女の子がいたら完璧だった!などなど言われました。
でもその悩みを人に話すと贅沢な悩みだと思われてしまい、嫌な気持ちにさせてしまった人もいて更に自己嫌悪でした。
共感してもらえてうれしかったですし、同性兄弟よかった!話してもらえて希望が持てました😆❣️
ありがとうございました!- 5月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
理想の内容自体は違いますが、小さい頃からの理想を条件的にはほぼ叶えています。
ただ、子どもの性別は希望とは違いました。
生まれる前は結構悩みましたし、落ち込んだり、可愛がれないかもとか、色々思いましたが、生まれてからは気持ちの切り替えも出来て、この組み合わせでよかったんだ、と思っています。
幸せですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
幸せですよ❤️というコメントにほっこりしました😊
小さい頃から具体的に将来をイメージするのが好きで、私も理想をほぼ叶えてこれました。
同じく子どもの性別が初めてかもというぐらいの希望とかけ離れた出来事で、、。だいぶ落ち込みました。
私も無事に出産をして、この組み合わせでよかったと思いたいです🥰- 5月3日
![あしゅりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あしゅりー
子供はやっぱ2人かなーと思っていましたが1人っ子です(笑)
でも1人にお金かけてあげられるし、他のママが下の子は可愛いって言ってるのを聞くと1人で良かったなと思います。
比べる対象がいないので娘に集中してあげられるので。
夫大好きだし娘はムカつく事もあるけど可愛いので、今は普通に幸せです♡
-
はじめてのママリ🔰
女の子羨ましいです〜🥰
- 5月3日
![猫LOVE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫LOVE
私は中学生頃から専業主婦になりたくて、子供も2人いて一軒家に住んで、猫を飼うことが夢でした😆
現実は旦那の収入だけではキツイので私もパートして、安いマンションに住んで、私の体力的に子供は一人っ子確定で、マンションがペット禁止という真逆の生活送ってます🤣🤣
今が幸せかは分かりませんが、家族が健康なのが幸せかなと思うようにしてます🤣
-
はじめてのママリ🔰
健康が1番ほんとその通りですよね🥲
何よりも家族が健康でいられることは幸せだと私も思います🥲🧡- 5月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ものすごくわかります。。
私も1人目男の子、今お腹にいる子も男の子の予定です。
私は昔から姉妹のお母さんになりたくて、1人目も妊娠した時から絶対女の子だ!と思い込んでました🤣男の子と分かった時は正直かなり落ち込んでしまいました…
とはいえいずれ2人は欲しいと思っていたのですぐに気持ちは切り替えられました
心から大好きな夫と息子と毎日を過ごすことができて、マイホームも購入しました🏠
2人目も理想の年の差で授かれて、正直これ以上望むなんて自分でも欲深いなと思っています😥
子供の性別だけは努力でなんともならない部分もあり、娘が欲しかったという気持ちは一生持ち続けると思います。
今は外に出れば女の子のママを見て羨ましいと思ってしまいます…
きっと生まれてきたら少しはこのモヤモヤも晴れる気がしています☀️マタニティブルーのようなものもある気がして💦
長々とすみませんでした😭
-
はじめてのママリ🔰
大好きな夫との娘も見たかったですよね🥲
私も理想の歳の差、子どもの数なのにほんっと欲深いです。。
我が子が可愛い気持ちと娘を持ちたかった気持ちはまた別ですよね。
同じような気持ちで日々を頑張ってる方がおられると思うと私も前を向けます。
お互い母子ともに元気に出産しましょうね❣️❣️- 5月3日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
わたしは、とにかく大好きで一目惚れしただんなと結婚できたことが幸せです
女の子二人、マイホームあり
経済的余裕ありです。
ただ、わたしが生まれ育った家族は最悪でした
-
はじめてのママリ🔰
わー😍いま幸せなんですね⭐️
何よりです!!!
姉妹憧れます😊
これからも幸せが続きますように✨- 5月3日
はじめてのママリ🔰
異性の子どもを授かれるなんて、私からしたらとっても羨ましいです☺️🤣