
お子様が7ヶ月で喘息と診断され、肺炎とも言われています。治療しても改善せず、喘息の症状が続くことがありますか?
お子様が生後7ヶ月くらいで、喘息と診断された方いらっしゃいますか?
下の子がかれこれ1ヶ月くらい咳と鼻水がよくならず、何回も病院に行って薬もらってるんですがよくなりません。
先日、あまりにも辛そうだったので再度病院に行ってやっとレントゲンを撮ってもらったら、少し肺が白っぽくなっていて、肺炎の一歩手前➕少し喘息っぽいと診断され抗生物質と吸入などをもらって飲ませたりしてますがそれでも改善されません。
喘息のようにゼイゼイ、ヒューヒューしててかわいそうです😢
こんなに長引く事ってありますか?
- ちゃん(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

きのこ
喘息家系で
弟が5ヶ月で入院してました!
私自身もですが発作が出てるときなんて
2週間も出っ放しなんてざらでした!

ちょこ
同じくらいの時に喘息と診断されました。
少しでも体調崩すと1ヶ月近くずっと咳してることがよくあります😓その時々で気管支拡張の貼り薬や吸入薬の変更してもらいますが、中々落ち着きません😭
-
ちゃん
上の子も私も喘息持ってるので、先日やった6ヶ月健診の備考欄に喘息の可能性ありと記載されてしまいました💦
こんな小さいのに喘息ってかわいそうですよね😭
今は飲み薬、4つの吸入を夜行っていますがなかなかよくならないんですよね…- 5月2日

まいまい
真ん中の子が小児喘息ですが
喘息ぽいと言われ続けましたが
診断はつい最近1歳半程でされました。
小さいうちは風邪をこじらせやすいから喘息とは断言できないと言われていましたが
何度か発作があり入退院を繰り返して診断にいたりました。
ちなみにパパがもともと小児喘息があり家系的にも喘息になりやすいというのも判断基準にあったようです。
心配ですよね。
もともとはクリニックにかかっていたのですが、なかなか良くならず、総合病院に変わって薬でコントロールできるようになってきたので、病院を変えてみるのもいいと思いますよ!
-
ちゃん
上の子もはっきりと診断されたのは2歳くらいだったと思うので、こんなに早く診断されてびっくりしました😳
入退院を繰り返してたんですね💦
お子様もまいまいさんもその度に大変でしたね💦
病院はクリニックにも総合病院にもどちらにも通ってます💦
最初はクリニックだったんですが、レントゲン撮ってもらいたいと思い先日総合病院にも行ってきました😥
そこで肺炎の一歩手前だと分かり、抗生物質を飲んでるんですがまだ効き目がないんですよね…- 5月2日

ママー
まさにその頃RSで同じ状態になり入院しました🙏🏻
その後も2歳前まではしょっちゅう咳悪化して胸の音もやばくなり何度か入院。
2歳すぎても1年の7割ぐらいは咳、春は3ヶ月ぐらい酷すぎる咳。
しかし喘鳴はないようで喘息とは毎回言われないんですどこに行っても😮
しかし喘息予防?喘息の薬はもらってました。
吸入ではなくモンテルカストとかでしたが。
長引く咳全然あります。
2022年は7月から2023年3月まで9ヶ月間ずっっと咳してました👀
-
ちゃん
季節の変わり目は特に咳出やすいですよね💦
でもそんなに咳出てるのに喘息との診断はされないんですか!
しかも9ヶ月間もずーっと咳が続いてたなんて…本人もツラいし、何か病気なんじゃないかって思っちゃいますよね😣
今は落ち着いたみたいで良かったですね✨
うちも早く治って欲しいです🙏- 5月2日

がぶきち
まだ確定診断はされてませんが、下の子が喘息予備軍と言われてます😥 風邪引くと拗らせやすい感じです...💦
生後2ヶ月の頃に上の子からRSウイルスをもらってしまったことが引き金になって、その後2ヶ月半くらいは酷い咳と鼻水が続いていました。この間も風邪を拗らせてしまって、ステロイド内服、吸入1日4回、抗生剤、ホクナリンテープ、その他飲み薬... と散々の状態が続いてました😱
-
ちゃん
うちもこの前半年健診で喘息の可能性ありと言われてしまいました💦
しかも今回の風邪はまさに上の子からうつったんです…
RSの検査もしましたが陰性でした。
小さい頃は免疫力もないから、風邪もなかなか治りにくいですよね😓- 5月2日
-
がぶきち
小児科では、風邪引いてずーっと咳が続いてる(1回も治らない)状態は1回と数える。治った後に風邪引くとゼーゼーする、また治った後の風邪でゼーゼーする...みたいに何度か続くと喘息と言われました😱分かりにくいですよね💦 乳幼児は風邪を拗らせるだけでも咳が数ヶ月続くこともあるから、例え長く続いたとしても、それが1回というカウントだと喘息と確定はできないらしいです🤔
うちも先月の咳・鼻水ではRS陰性で、結局色々試して、ザイザルというアレルギーのお薬で鼻水がピタッと止まり、咳もグッと減りました!- 5月2日

ぽぴぃ⭐︎
息子2人とも喘息持っています。
いつも吸入したり飲み薬飲んで
落ち着くのですが、
2人して全然よくならない時がありました。
長男4歳、次男1歳の頃です
違う病院に行ったら
RSウィルスと診断されて
薬を変えて良くなった事がありました😫
-
ちゃん
上の子も3月からしばらく咳と鼻水がずーっと続いてて、薬飲んでるのに治らないので耳鼻科に行ったら副鼻腔炎と言われ、抗生物質飲んだらすぐ治りました👍
その風邪を今回下の子がもらって、RSの検査もしましたが陰性でした。
先日血液検査もして、その結果が来週出るので、また相談してみたいと思います💦- 5月2日

ままり
息子がいま生後7ヶ月です!
喘息とは診断されてませんが、喘息では?と思ってます😣
娘がアトピーで、小児喘息は私の実兄だけなので、喘息についての知識はあまりないのですが💦
息子が生後2ヶ月の時に上の子の風邪貰って、陥没呼吸もすごく、喘息様気管支炎の診断で入院になりましたが、そこからずっとゼーゼーで🥲たぶん風邪を繰り返してたのか?3ヶ月くらい続けてオノンって薬飲んでました。終了した後も、また風邪引いてゼーゼー繰り返しで…
そして、また上の子から風邪もらい、ゼーゼー、ヒューヒューが今回はほんと酷くて焦ってます😣
12月からほぼいつも薬飲む生活です。
治るのは月単位でみてといわれてるので、今回も数ヶ月かかるのかな、と考えたりしてます…
-
ちゃん
下の子って、必ず上の子からうつりますよね😥
うちも今回はゼーゼー、ヒューヒューがひどくて寝てる時も起きちゃいます。
治るのは月単位か…じゃあ、うちもまだまだかかりそうですね😭- 5月3日

ままり
子供達3人とも
さらには夫婦もなので家族全員喘息です😅
子供達は早い子だと同じ頃から疑いがありましたが
月齢的に確定は出来ないそうで
もう少し大きくなってからの診断でした。
我が家は喘息の時は鼻水と肺が白っぽいという事は有りませんでしたが
咳が1ヶ月は普通でした。
夜中も酷く咳が止まらず吐いてしまうので
いつも枕元に袋を用意していました。
季節の変わり目は酷くなりやすいですよね。
お大事になさってください😊
-
ちゃん
喘息って遺伝するって言いますもんね😢
上の子は風邪ひいてもここまでひどくならなかったので、この子は身体が弱いなぁと感じています…
体調が良い日なんて、1ヶ月で2週間くらいしかないじゃないかってくやい、今の時期は風邪ひいてます。- 5月3日

あや
うちも1ヶ月近く鼻と咳が続いています😥
私も喘息もちなので、喘息かどうか聞いたところまだわからないと言われてしまいました💦
痰も絡んで咳が出るとミルクの吐き戻しもすごくてかわいそうです😭😭
-
ちゃん
まさにうちと同じ状況ですね💦
咳しすぎて吐いちゃうんですよね!分かります😣
ほんと、苦しくて可哀想になりますよね🥲- 5月3日

チビ
うちの下の子が喘息と診断されてかれこれ1カ月ですが、ずっと薬飲んでるけど、治りません💦
可哀想ですよね💦
ちゃん
実は上の子も私も喘息持ってるので、うちも喘息家系だと思います…
私も一度喘息発作出るとなかなか治りにくいので、赤ちゃんなんて尚更治りにくいかもしれませんね😓