

まる
うちの幼稚園は去年はLINEグループ禁止と言われてました!
仲のいい人だけで交換とかはありますが、クラス単位のはないです!

はじめてのママリ
園によりますよ💦
上の子の幼稚園はマンモスで保護者会もなく親同士の関わりがなかったのでLINEさえお互い知らない人ばかりでした。
下の子の少人数園はクラスごとにLINEグループありますし、役員の話などもLINEです😅
なので全員強制参加ですね。

退会ユーザー
うちの園もクラスでのグループLINEは禁止です🈲
ただ園の課外活動のグループLINEはあります!

mama
息子の幼稚園はLINEグループあります。
年少の時に作って無くて、年度末に担任へのプレゼントとかのやりとりをするのに、まずLINEグループ作るところから始めないといけなくて、うちのクラス大変でした💦笑
なので、最初に作っておけば楽かなと😊
普段はなにも連絡ないですよー。
みんな個人的にやり取りして、クラスで何かって時にだけです。

ゴルゴンゾーラ
誘われたら入るようにしてますが、自分からは連絡先はあまり聞きませんね😂
でもグループ作っても、ほとんど連絡してないですよ!
グループの中でさらに仲良い人たちは連絡取り合ったりランチしたりしてるみたいですが☺️

ママリ
うちもグループLINE活用してます💡
役員さんからの連絡とかそっちに入ります!

フラペチーノ
役員のグループLINEはありますね。LINEで連絡したり話し合った方が、いちいち場所と時間の都合付けて集まったりせずにすみますので。
あとは仲の良いママさん同士が個人的にLINEしていると思います。

はじめてのママリ🔰
うちの子が行ってる園では全クラスクラスラインがあります。
入らなかったら、入ってくださいって言われます😅
役員の人がグループラインにお知らせしてきますが、園のラインやお便りで書かれてるものがそのままグループラインでまた送られてくるので、このグループラインいるんか?っていつも思ってます😂

(=^x^=)猫飼いたい☆
各学年毎にグループLINEあります😅
なので、息子のものを持ち帰ってしまった人とかが個別LINEを登録してメッセージを送ってくるるので無駄に友人が増えてます💧
ちなみに保護者会からの連絡などもグループLINEの方にきますし、年度末には先生にプレゼント送るために相談?とかがあるので、うちの園はグループLINE絶対参加って感じです😊

ママリ
グループLINEあります。
クラスの役員さんが2人いるので、それぞれのLINEに半数が入っているのでクラスの半数分のLINEですが。
(1クラス30人いるので、15人のLINEグループです)
強制ではないですが、みんな入ってる感じですね🤔
役員さん主体の行事(給食試食会)などの出欠をとったり事務連絡などをしています。
特に発言もなく、役員さんのみが話してる感じです。

はるな
グループLINEないです。
個人的に交換してる人はいると思いますが。
ただ年長の冬に卒園に向けてのグループLINEは出来ました。
先生方への手紙やプレゼントの事で。こちらから何かメッセージを送る事はなかったです。

ママリ
うちはLINEグループ禁止です!
幼稚園の先輩ママさんや口コミで、LINEグループあるか聞いてみたらいいと思いますよ。
幼稚園が用意した保護者のサークル活動があったり、親同士交流させたがる幼稚園もあります💦

ママリ
クラスLINE、各係のLINE、役員のLINEなどなどあらゆるグループLINEがあります😇
クラスLINEは各係の人のみ参加できる行事の子供達の写真がアルバムで共有されるので、入っててよかったなと思います!
うちの園はLINEの加入は任意です。未加入の方はショートメッセージに連絡がいきますが、連絡する側からしたらLINEにショートメッセージにと手間なのでLINEに入ってもらいたいです。
コメント