![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育士の方へ、保育園での子供の着替えについて相談です。保育士の好みで着せているのか、子供が選んでいるのか気になります。他の服の方が可愛いから着せていない服があるようです。どうなのでしょうか?
保育士の方!保育園での子供の着替えさせる服って保育士さんの好みで着替えさせてるのでしょうか?🤣
1つの長袖だけいつまでもストックのところにあって1度も持って帰ってきた事がなくて、保育園用に買ったんでまだ1回も着てないんです(笑)
いつも上の方にすり替えてみたりするんですけど1回も着てるとこ見たことなくて🤣笑
はらぺこあおむしのやつなんですけど、他にしなぷしゅ、アンパンマンの服を持っていっててそっちの方が可愛いからなんかな!?とか思ったりしてるんですけど、実際のところどうなんでしょうか?😂
教えてください🙋🏼♀️
- na(3歳1ヶ月)
コメント
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
保育士です。
上の服ですか?あたしは下のズボンに合わせて着せてます。
そうじゃなければ、入ってるカゴなどの前から着せてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
確かに好みもあるかもしれませんが、上に置いてあるなら普通それから使うかなと思います!
お子さんが好きな服を選んでいるとかは考えられないですかね?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
既に着ているとかに合わせて選ぶことが多いですが、何にでも合うものなら上から取って着せます☺️
全身着替える時は好みのコーデにしちゃうことはあります🤣笑
個人的にはアンパンマンとかよりははらぺこあおむしの方が好きです❣️笑
一度も着ないのは寂しいので、とりあえず持って帰って朝着て行ってみてはどうでしょう🤭
na
普通はそうなんですかね?🤔
上の服です!
ズボンもシンプルなものしか持っていってなくて、、、
色も白に黒字ではらぺこあおむしがいっぱい小さく書いてあるやつなんで合わせにくいわけないんですけど、やっぱ好みなんですかね😂
ゆっこ
そうなんですねっ!もしかしたら、好みかもです。
あとはママ友の話ですが柄オン柄になったりしてたこともあるみたいです。