![プレママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お家のローンについての情報が欲しいです。頭金なしで可能か、勤続年数1〜2年でも通るか、ローンは旦那のみで、奨学金300くらい残っている場合の審査について教えてください。
まだまだの話ですが、情報が欲しいです。
お家のローンについてです。
将来いつになるか分かりませんが、お家を買う予定です。一からオーダーメイドが理想でしたが都内よりで高くとても無理なので、新築か、築浅の予定(それも無理なら中古も視野に入れてます。)
金額は、2000万〜3000万の予定です。
・頭金なしで可能か(貯金等は別に用意)
・勤続年数1〜2年でも通るか
・ローンは旦那のみ
(私もフルタイムで働きますが、審査は旦那のみ)
・奨学金300くらい残ってる。(これは2年で返し切るつもりです。)
それを返したあと審査通します!!
似た方で苦戦したところや、あぁしとけば良かった
等情報が少しでもあればお願い致します‼︎‼︎
- プレママ(2歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
それだけの条件だとわからないとなんともいえないです!
年齢も貯蓄と年収がいくつで、他のローンはなしですか?
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
旦那さん単独で借りるなら、旦那さんの年収がいくらなのかによりますね。
勤続年数は、1年超えてれば通ることが多いと思います。
都内に近いなら3000万以下で新築は建売でも結構難しい気がしますね💦
駅が遠いとか、立地条件悪くても良いならアリかもですが…
それとも、3000万はローンで、他に頭金いくらか用意できる感じですか?
-
プレママ
年収は低いです。。450万です。
立地条件は悪くても安さ重視で考えてます。
車はありますし、ローンはないので。
頭金なしで考えてます。
用意したほうが審査通りやすいのであれば200くらいなら用意できるとは思いますが、それ以上は厳しいです。。- 5月2日
-
はな
450万あれば、他にローンや借り入れないようですし、ローン審査3000万は通ると思いますよ!!
私自身が410万くらいの年収で単独で何社か金融機関の審査通したのですが、一番少なく回答が来たところでも3200万くらい、金額多かった回答だと3950万とかでした。
頭金は〇割だすと通りやすい、みたいなところもあるので、まずは銀行で話聞いてみて、ですかね。
どちらにしろ、200くらいは手付金とかでかかると思って現金ある程度用意して置いたほうが間違い無いとは思います!
ちなみに、大手入社で新卒入社1年目でローン通った知り合いもいるので、勤務先によっては早くても通ると思います。
希望に合う物件が見つかりますように☺️- 5月2日
-
プレママ
とても参考になります💦ありがとうございます🥺‼︎
頭金やはり出した方がいいんですね、、、頑張ります😢- 5月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お隣の千葉県で最近家を購入しました。
私は勤続1年2ヶ月、旦那は1ヶ月でしたがローン通りましたよ☺️✨
私自身今年29で年収470-480万ですが4000万くらいなら単独で借りられそうと言われました。
頭金というより、私が購入した物件は手付金が200万でした💦
手付金支払わないと契約ができなくて200万払いました。
その他諸費用(固定資産税やら火災保険、登記登録)、銀行諸費用で150万弱現金で支払いしています。
銀行の費用は一括払いではなくローンに組み込むと金利があがります💦
その他引っ越し費用、退去費用、エアコン購入設置、カーテン購入、カーテンレール購入と取り付けなどなどお金結構かかりました、、😭
購入されるハウスメーカーでも違うので一度相談されてみる方が現実的かもしれません💦
-
プレママ
情報ありがとうございます!!夫婦揃ってローン組んだんですか?旦那さんだけですか?
手付金とゆうのがあるんですね🙄知らなかったです。
そして固定資産税など150万かかるんですね。。その金額はみなさんバラバラなんでしょうか?
現金で350ないと無理だったとゆうことですよね💦
エアコンなど大型家電は、今賃貸の一軒家にすんでいて引越しの時に買ったものなのでそうゆうのはかかりませんが取り付け費用は確かに必要ですね。。
その辺は確かにハウスメーカーさんに相談してからって感じですね‼︎‼︎
勉強になりますありがとうございます😭- 5月2日
-
退会ユーザー
ペアローンで組んでますよー!5000万の家で1000万の頭金+手付金200万で3800万のローンで1人1900万ずつ組んでます!
固定資産税とかはバラバラだと思います、手付金も20万〜200万とばらばらかなと!
銀行諸費用もローンの額によって変わります、2.2%くらいのところが多いですね🙆♀️
火災保険と地震保険で27万数日前に支払いしたところです😭
カーテンレールもついてなくてレール購入と取り付け、カーテンも既製品で変えないサイズでオーダーで20-25万くらいでした🤔- 5月2日
-
プレママ
5000万は確かにペアの方がいいですね💦
貯金も1000万以上で頭金出していて凄いです笑
手付金や固定資産税はバラバラなんですね‼︎なるほど🤔
火災保険と地震保険は絶対ですもんね‼︎
27万、、車検みたいな感じで数十万とかかるんですね。。凄く勉強になります🫣
色々現金でかかるみたいなのでより多く貯めて行こうと思います😭詳しく教えてくださりありがとうございます‼︎- 5月2日
プレママ
28歳450万です。
貯蓄は200万ちょいで少ないです。
奨学金返すので、頭金200以上は用意難しいんです。。
他のローンはありません。
ママリ
我が家が28歳年収450万、勤続5年、奨学金夫婦で残530万(夫だけで222万)、夫のみでmax3500万借りれると言われました!
なので2000万〜3000万なら一般的には大丈夫だと思います!
参考程度に!
プレママ
とても参考になります🥺ありがとうございます‼︎‼︎
ママリ
ローンの審査は何社以上出してるとそもそも借りられないと言う会社もあるので、やみくもに出すのは控えた方がいいみたいです!
実際たくさん貸してくれても返すのがしんどくなっては行けないので、FPさんなどにどれくらい借りても大丈夫か確認して、1社仮審査を出してそれに近い額が出れば、他のところでもよっぽど大丈夫です!
プレママ
なるほど‼︎‼︎
審査は沢山出さない方がいんですね、、
返済できる範囲でいい場所があればって感じですね!
とても勉強になりましたありがとうございます😭