

あり※
今後は健康保険証なくしてマイナンバーになっていくからだと思います。

( ̄^ ̄)ゞ
どこもそうかはわからないですが…
「以前も断ったんですけど、必ずしないといけないですか?」って聞きます💦
何回も言われたらちょっと嫌になります😫

はじめてのママリ🔰
マイナンバーで保険証の確認をすると初診料とか少し安くなるから善意でおすすめされてるんですかね?
マイナンバーカードだと事務のミスは減るみたいなので、事務の方からするとそちらの方がありがたいのもあるのかもしれないですね!
あり※
今後は健康保険証なくしてマイナンバーになっていくからだと思います。
( ̄^ ̄)ゞ
どこもそうかはわからないですが…
「以前も断ったんですけど、必ずしないといけないですか?」って聞きます💦
何回も言われたらちょっと嫌になります😫
はじめてのママリ🔰
マイナンバーで保険証の確認をすると初診料とか少し安くなるから善意でおすすめされてるんですかね?
マイナンバーカードだと事務のミスは減るみたいなので、事務の方からするとそちらの方がありがたいのもあるのかもしれないですね!
「産院」に関する質問
多分5週入ったくらいの初マタ26歳です。 胎嚢確認したばかりで、次の診察まで2週間もあります…… 皆さんこの時期どうやって乗り越えますか…? お金が無駄にかかるけど、安心を買う為に 1週間後とかに産院を選ぶとかいう理…
頸管長が30wの健診では35mm程でしたが、32wの健診で26mmまで短くなっていました…😭 30wまでは問題ないと言われていたため、家事やお出掛けしておこう!と思って色々動いていたのがいけなかったのかな…と後悔、涙が止まりま…
おむつ何を使われていますか? 現在2週間で、産院でも使っていたパンパース新生児用を使っています。 あと1袋あるのですが、今後のことを考えSサイズを買おうと検討中です。 試供品でもらっていたムーニーも使いました。…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント