
コメント

退会ユーザー
ぜんく だと思いますが
陣痛に繋がってくれるかは
分かりません(。>﹏<)
お印とか
破水に気をつけて下さい(*´U`*)
どちらにせよ1〜2週間後には
赤ちゃんに会えますから❤

ある日どこかで
週数も週数ですし、一応病院に電話して判断仰いだ方が良いと思いますよ☆
生理痛位の痛みで耐えられるなら、まだまだ時間はかかりそうですが^_^;
痛みがあるって事は、少しずつ子宮口も開いて来てるって事ですしねー。つか、子宮口が開かなければ、赤ちゃんが降りて来ず、出産には繋がらないですねー。
診察して貰って、子宮口の開き具合をチェックして貰うと安心ですね!
陣痛を促すには、歩いたり、階段昇り降りしたり、スクワットなんかが効果的ですよ。
痛みに対する耐性って人それぞれみたい☆私は、微弱陣痛の為、2回とも41週越えて促進剤使っての出産でしたが、痛みに強いタイプで、強い張りがきてても、そんなに痛くならず、子宮口が7cm開いた位でようやく、めっちゃ痛くなってから、2、3時間で出産になりました。
もうすぐ会えますね!頑張ってください╰(*´︶`*)╯♡
-
H.hyk
はい、連絡してみます。
そうですよね~!
我慢出来る痛みならまだまだよって、友達ママからも言われます😭
子宮口開いてきてたらいいんですが(;▽;)
私は痛みに弱くて、、
生理痛も酷い方で、鎮痛剤飲まないとやってられなくて、、
もう、我慢しないとって思ってますが、結構辛いです😭
それぐらいで生まれてくれたらいいんですけどね😭
ありがとうございます!
頑張ります!- 1月26日
-
ある日どこかで
痛みに弱いタイプですかぁ〜^_^;
では、息み逃しを伝授します。
前駆?でも練習出来ますよ。とにかく痛みだしたら、息を長くフーって吐いてください。吸うのは勝手にやるから意識しない、ただフーってやる。で、痛くなくなったら普通に呼吸。それだけですよ☆
とにかく、痛みから逃れようと体に力を入れると余計に痛いので、体の力を抜く、叫んだりすると体力消耗するだけなんで、本格的に痛くなるまで、体力温存すると良いですよ。
乾燥対策に、濡れマスクと、ペットボトルストローは必需品です!病院はとにかく乾燥してるし、インフルエンザも流行ってますからね〜^_^;私は、入院中ずーっと濡れマスクしてましたー☆- 1月26日

ちびまる☆
私は2週間程前から前駆陣痛に悩まされてます(°_°)
予定日2日前なので本陣痛がどれ程辛いのか今からドキドキです( ˃ ⌑︎ ˂ )
予定日近そうですね☺︎︎
お互い頑張りましょう♡
-
H.hyk
2週間もこんな痛みに耐えてるんですか?
尊敬します😂
予定日は29日です。
はい、頑張りましょう♪- 1月26日

4boymama
はじめまして★痛みの間隔が10分なったら病院に電源してみてくださいね(*´ー`*)私はきのう予定日でしたがまだまだそうです(^^;ただ四人目なので10分きったら早いから即効きてくれないと産まれちゃうよって病院に言われてるので毎日陣痛アプリとにらめっこしてます(^^;
-
H.hyk
4人目とか尊敬です。
もう、痛くて挫けそうです😭- 1月26日
-
4boymama
そんなに痛いなら一回連絡してみたほーがぃぃかもですね(>_<)そのまま陣痛につながるといいですね❗
- 1月26日

4boymama
文がへんですみません!電源→電話です!

あるとみぃ
私も同じような痛みでなんとなく目が覚めてから、陣痛アプリで測ろうとしてたのですが、1時間も測れず、気付いたら寝てしまってました💦
寝れてしまう内は本陣痛ではないと、どこかで読んだので、前駆かぁ…と思って、また今日も運動頑張ります(>_<)
もういつ産まれてもおかしくないですもんね!今も痛み継続中ですか?
強くなって規則的な感じなら一度病院に電話してもいいかもですよ!
もうすぐ会えると思ってファイトです♡
H.hyk
あ、前駆陣痛きたら必ず本陣痛が来るわけでもないんですね😅
途中で治まったりすることもあるんですか?
どのタイミングで病院に連絡したらいいんですか?
はい、トイレの時に気をつけて見てます。
頑張ります!
退会ユーザー
まだ、陣痛に繋がってませんか?
陣痛に繋がると
歩けないぐらいの痛みが
10分に20秒~1分ぐらいきます
それが、7〜5ふん間隔になったら
病院に連絡してみてください!❤
間隔は、きちんとした間隔でくるので
陣痛わかると思います(*´U`*)
H.hyk
昨日の夜、無事に生まれてくれました。
晩ご飯の後から陣痛の間隔と痛み強くなって、初産で本陣痛から5時間弱のスピード出産でした(笑)