※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

3回目の採卵で初めて受精卵が胚盤胞まで成長。感謝の気持ちを述べ、赤ちゃん授かりの奇跡を実感。

保険適用がもともと3回しかない中で最後になるであろう3回目の採卵に挑みました🥹

過去2回の採卵では受精卵は年齢の割には沢山できたのに胚盤胞は全滅…

今回も全滅を宣言されるのかなと結果聞きに行くのが怖すぎました…😭

でも今回受精卵になった卵は全て胚盤胞までは育ってくれました😭😭😭

先生と培養師さんには本当に感謝です😭😭

まだまだ道のりは長過ぎますが、とりあえず一歩前進できたかなと…🥹🥹

質問ではなくてすみません…

改めて赤ちゃんを授かるのってほんと奇跡だなって思いました🥹🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

保険適用って移植の回数だから採卵は何度でもできるのでは…?

私は14個受精卵できて喜んでいたら胚盤胞が1個で…めっちゃショック受けました。
妊娠ってほんと奇跡なんだなぁと治療すればするほど実感します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    そうでしたね、移植を基準にカウントですよね🙇‍♀️💦

    初プレママさんはその唯一の胚盤胞の卵ちゃんで妊娠されたのでしょうか?☺️

    私も合計20個近くの受精卵に対して胚盤胞0でした😭😭

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    移植の回数なのであと3回はチャンスありますよ!
    っていってもそもそも胚盤胞ができないと前にも進めないし焦りますよね😭

    そうなんです!
    まだ全然安心できないので、不安でいっぱいですが赤ちゃんを信じようと思います🥺

    うわ〜、それはショックですよね😭💦病院によったら培養液も違うから転院したら胚盤胞できた!っていうのも話聞きますよ!

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    過去2回は胚盤胞ができずで初期胚で移植済みなんです…🥺なので移植があと1回なんです💦

    全滅が本当ショックすぎて…最後のチャンスを逃したくないと思ってそれこそプレママさんが仰るように転院してみたところ初めての胚盤胞でした🥹🥹🥹

    この卵ちゃんに私もかけてみようと思います🕊🕊🕊

    唯一の…🥚そこからすでにもう奇跡が起こってますよね✨✨
    きっとすくすくと元気に育ってくれるはずですよ‼️赤ちゃんの生命力を信じましょう🥰

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね💦
    失礼しました😂
    それはすごく焦っちゃいますよね、、

    転院で胚盤胞できたんですね!
    それも運命感じちゃいますね🥺

    唯一の🥚ちゃんが…って思うとほんと奇跡ですよね🥺✨
    ありがとうございます!頑張ります🥰

    • 5月2日