
30w里帰りで初めて地元の病院へ。無痛分娩予定で入院することになりましたが、希望日を聞かれず勝手に決められ、不安になりました。計画無痛分娩はこんなものなのでしょうか?
30w里帰りで初めて地元の病院に行きました。
受付で指名の先生いますか?と聞かれたので
いないです。と答え、おじいちゃん先生が診てくれました。
質問はありますか?と聞かれたので無痛分娩予定です
と言うと、分かりましたと言って
また待合で待っていると、看護師さんに呼ばれて
通路で立ち話で無痛の予約取れたのでこの日に入院なります
と言われたのですが、それが37wでギリギリまでお腹の中に
いさせるか、希望日を聞いてくれると思ったのですが
病院が混んでるらしく勝手に決められたのですが
計画無痛分娩とはこんなものなのですか?
雑だなと思ってしまって。。不安になりました。
- あざらし(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じでした😂
里帰りで産院も混んでる産院だったので、計画無痛できるのこの日しか空いてなくてこの日になりますって言われました😶

はじめてのママリ🔰
私は「できれば無痛がいいけど、この子のタイミングにも任せたい」という旨を伝えたら自然陣発を待って無痛に切り替えるって方法を提案してもらえましたよ。
まぁ、自然陣発だとまずい間に合わないこともあるので、絶対無痛がいい!って人は無理だと思いますが…
うちの産院は無痛だと基本は計画必須なので、麻酔科医の空き次第で決められるっぽいですね
-
あざらし
自然陣発を待って無痛に切り替えるの
いいなと思いました!麻酔科の先生が空いてない場合もあるから計画がいいと言われたのですが、途中で無痛に切り替えにしたいなとも思ってきました。- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
24時間365日無痛対応の病院じゃないと快くOKはしてくれない方法だとは思います😭
うちは平日日勤帯じゃないと麻酔科医がいないので無痛できない産院なのですが、私が「間に合わなければ全然普通分娩でいいんで、なるべくこの子のタイミングに任せたくて…もしラッキーなことに自然陣発が平日日勤帯なら無痛にできたら嬉しいなぁ…くらいなんですけど…」って聞いたら、先生から自然陣発からのタイミング合えば無痛を提案してくれたのでお願いしました!!
うまく擦り合わせて希望に添えるといいですね…!- 5月2日

はじめてのママリ🔰
わたしも計画無痛でこの日しかできないと言われて決められました😩
-
あざらし
同じくです!!
- 5月2日

ママリ
候補日3日の中のどれがいい?って感じでした👶🏻3日なんてどれ選んでも一緒だったので1番早い日にしました😂🙌🏻(37w)
-
あざらし
誕生日も決まるわけだし私も
選びたかったです!- 5月2日
あざらし
私と全く同じです!