※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

赤ちゃんの夜間授乳で照明をつけるよう旦那に頼んだら、昼間も照明をつけるようになった。変わった行動に困惑している。

旦那に赤ちゃんが産まれてから、
「夜間授乳がはじまり夜中も赤ちゃんのお世話があるから、これからは照明の常備灯をつけといてね」と言ったら、旦那は朝でも昼でも常備灯をつけています。

頭は良い方法らしいのですが、なんなんですかね。

みなさんの旦那さんのズレてるというか
バカなの?みたいなエピソードありますか?

コメント

まりぞー

朝でも昼でも常備灯…

笑いました😂😂😂

はじめてのママリ

家事や育児に関しては、山の様にあります😂😂可愛いエピソードじゃなく呆れる系のエピソードです笑

・ぼーっとテレビ見てる旦那に『早く子供の服着せて!』と言ったら『俺、早くとか言って急かされるの大嫌いなんだけど』とキレながら子供に『ほら!早く服着ろ!時間もったいないだろ!』と言っていて、『この人は何を言ってるんだ…?』と思いました

・祖父の葬儀の日に下の子が40℃の熱出したので急遽旦那に下の子と留守番頼んで、夕方にご飯どうしたら連絡したら『ピザ頼んだ!息子あんまり食べなかったよ!』と言われました
熱ある子にピザ食わせる奴がどこにいるんだよって思いました

長くなりそうなのでこの辺で😂

はじめてのママリ🔰

子どもを食卓に先に座らせて、そこから料理を一品ずつ出していく→子どもが皿をひっくり返したりぐちゃぐちゃにする→旦那はダイニングテーブルとキッチンの往復しながら「うわーやめてー!」と騒いでる
→→全部用意して並べてから子ども座らせろ😇?

子どもと2人で風呂に入り、子どもが寒いだろうと自分が先に湯船から出て身体拭き着替える→その間子ども湯船に取り残される→足滑らせて溺れかける
→→一緒にあがってお前は裸で子ども先に拭け?そして着替えさせろ😇?全母親そうしてるぞ😇?

こんなの序の口ですが😇😇
ほんと、バカなの?ですよね笑
そんなんでも仕事では結構しっかり任せられてるらしく、ほんと不思議です。笑笑