※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

症状が改善せず、熱が下がらないので不安です。他の病院を受診した方が良いでしょうか?

本当に熱下がるのか不安です。違う病院いくべきでしょうか?

土曜日に39度の発熱、日曜日に当番医に行きました。
家に坐薬があることを伝えると、鼻水と咳止めの薬しかくれませんでした。

家にあった坐薬を入れてますが、時間がたつとまた39度台まであがります。

薬飲んでも、鼻水や咳は酷くなる一方で、
夜、見ていられないくらい苦しそうで、
ほとんど眠れてません。

明日で4日目なので、そろそろ熱が下がらないと心配で。。。

皆さんならどうしますか?

コメント

deleted user

息子もこの前
朝は微熱、夜は38〜39.9℃が12日間続きました😢💦
長く続く熱が流行ってるように思います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    突然横からすみません💦今うちの子どもが全く同じ感じで、今日で11日目でした💦(うちはアデノウイルスと診断されて熱が下がるのを待つしかないと言われました)
    お熱は13日目に突然下がりましたか?高熱が続きすぎて一生下がらない気がしてかわいそうで見てられません…😭

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったのですね💦心配ですね💦

    13日になった夜中から急に熱が下がりました🥺💦

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も13日目の今日から平熱になりました🥺毎日のように40℃まで熱が上がり不安な中だったのでコメントお返事いただけてとても安心しました!ありがとうございました!

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとですか😳よかったです😭✨

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

別の病院が空いているなら明日朝イチで受診します!!

はじめてのママリ🔰

心配ですね。お子さん、水分などはとれていますか。
私なら他の病院も受診してみます。ずっと発熱していると血液検査してくれるクリニックもありますよ!

発熱、咳と鼻水がすごいとなると普通の風邪もありますが、RSなどもありますし検査できるならしてもらいたいですよね。
うちはいつも発熱が長引いては、5日目くらいから下がるパターンです。。咳も酷くなりやすいんですが、日中の診察だとあまり分かってもらえないので、夜の咳を録音して持っていってます。そうすると先生もこれは酷いねと薬を変えてくれたりします。

お子さん早く良くなりますように…!

はじめてのママリ🔰

うちの娘が4日間40℃続きました…
やっっっと解熱した形です。
40℃の間、たまに解熱剤使いましたが同じく39.5℃とかにしかならなくて意味あんのかい…
って感じでした。
因みに、検査してもらってないけど症状的にRSだと思っています(初めてじゃないです)

お子さん1歳でまだ心配なので、私なら明日病院連れて行きます💦

はじめてのママリ

まとめての返信申し訳ありません😭

今朝、違う大きい病院に行って、検査してもらいました!
「前の病院でもらった薬じゃ、治らないだろうね」と言われて
新しくお薬出してもらいました🥺

連休前に行っておいてよかったです💦

皆さんありがとうございました🥺💕