コメント
ゆっち
自分も息子が最初そんな感じでした(´;ω;`)
今は言葉の使い分けをしたら、しっかり寝てくれるようになりました!
お昼寝などは、「ねんねだよー」
夜は、「おやすみー、また明日おはようしようねー」と言うと朝まで起きません(*´ω`*)
旦那はこれを、魔法の言葉と言ってます(笑)
ゆっち
自分も息子が最初そんな感じでした(´;ω;`)
今は言葉の使い分けをしたら、しっかり寝てくれるようになりました!
お昼寝などは、「ねんねだよー」
夜は、「おやすみー、また明日おはようしようねー」と言うと朝まで起きません(*´ω`*)
旦那はこれを、魔法の言葉と言ってます(笑)
「育児」に関する質問
1/27に帝王切開してから毎日泣いています。 まず無痛分娩予定だったのが、私が麻酔によるアナフィラキシーを起こして麻酔入れて20分程で緊急帝王切開になったこと。(仕方ないですが、無痛費用取られるそうなのでそれも…
2歳7ヶ月育児中です。 2歳児に求めすぎとは思いますが、理想と現実のギャップ、困りごとがさらに困らないようおこらず適切なポジティブな声掛けは何か?とか考えることに疲れてしまいました。 育児のハードルを高く設定し…
旦那が飲みに行くのは羨ましいけどいいんですが、 次の日に決まって頭痛いだの、気持ち悪いだの、 寝れなかっただの具合悪いアピールして寝込むのが 本当に許せません。 飲み会にたまにしか行かないし、 日付変わる前ご…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yuみみ
私もそれらしき事は言ってます(´°ω°`)↯↯ 💦
昨日は寝たと思ったら、起きての繰り返しを何回かされて
添い寝をしてあげてたんですけど!
目を開けて泣こうとしたんですけど、私が隣にいる事確認したらムクムクくっついてきて
やっと寝てくれました(´v`o)♡