娘が学校での多数決に疑問を感じており、先生と話したいと考えています。
4月から1年生になった娘の事で相談です。
今日学校で、
なにかの行事の際に校長先生に質問をする子を決める
というのをやったそうです。
質問は5個でクラスでそれぞれ1人ずつ質問する子を決めるため、
自分が質問したい内容で手を挙げて
ジャンケンで決めたり、多数決で決めたりしたそうなのですが
娘はもう1人の子と2人で争う形になったそうなのですが
クラス全員でどちらの子が良いか多数決を取って
負けてしまったそうです。
自分の希望通りにならないとか、
やりたかったけど取られて悔しいとか
そういう気持ちは大事だし、いい勉強になっているとは思うのですが
1体1の状況でクラス全員からの人気投票のような形になる多数決はどうなんだろうかと
疑問に感じました。
実際、娘はその子の方が可愛いから私は負けちゃったんだと思う
と落ち込んでいて(フォローはしています)
ドッチボールかサッカーかを多数決で決めるのとは訳が違うので娘の言ったことが事実なのだとしたら
どういう意図でこの2人の時だけ多数決だったのか
近々ある個人面談で聞いても良いものでしょうか
(他の質問の子たちはジャンケン)
この程度当たり前ですか?
私自身、多数決は好きじゃないので余計にモヤモヤしてしまって、、
どういうふうに伝えれば角が立たずに先生とお話出来るか
アドバイスお願いしますm(_ _)m
- みかん(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
脂肪無料配布中
もしかしたら人というより質問の内容で多数決を取ったのかな?と思いましたが、自分が選ばれなかったって所を強く感じてしまう気持ちはすごくよく分かります🥺
先生に相談してみていいと思います!
みかん
コメントありがとうございます(^^)
この質問をする担当はどちらの子がいいと思いますか
という内容の多数決なので
入学して1ヶ月で子供に選ばせる必要も意味もわからないなと感じています。
なぜジャンケンじゃ無かったのかも分かりませんし、、
来週個人面談なので、
モンペにならないよう気をつけながら聞いてみたいと思います(*^^*)笑