※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち(⍢)
家族・旦那

義姉に対する接し方で相談があります!実兄のお嫁さんで、私と同い年です…

義姉に対する接し方で相談があります!
実兄のお嫁さんで、私と同い年です(><)
兄は1年と少し前に結婚しました!
私の2人目の子と兄夫婦の1人目の子が同い年です(><)
仲良くできたら嬉しいなと私は思ってるんですが、義姉にとったら私は鬱陶しい存在かもしれないな〜と思うと、実家で会ったりするのも申し訳ないなと思って、兄夫婦が実家に来る!と聞いたときは行かないようにしたりしてます(><)
ですが、実家で会う機会があれば義姉にいっぱい話し掛けて義姉が寂しく(?)ならないように気を付けているつもりです(><)

そこで相談なんですが、やっぱり義理の妹って鬱陶しい存在だったりしますよね(><)?
私が気付かないうちに義姉に嫌な思いをさせてしまってるかもしれないですし…💦
何かあったとかはありませんが、どうやって今後付き合いをしていけばいいのかずっと悩んでいます(>_<)
みなさんは義理の妹にどういう接し方をされたら嬉しいですか(>_<)?

コメント

むぅぅう*6児まま

ちょっと立場?が違うかもしれませんが、うちの旦那は同い年で、旦那の姉は1つ上、旦那の妹は6つ下です⭐
私は義姉は苦手です💦話が全く噛み合わないし、性格が真反対なので。
でも義妹とはめっちゃ仲良しです⭐話は合うし、性格も似てる、趣味は同じです😃

特に何もなければ、普通に話してたら良いと思いますよ😁それで相手の反応を見つつ、判断していけば良いと思います✨

deleted user

私はいっぱい話しかけてほしいですし仲良くしてほしいです✨私自分からあまり話しかけたりできないタイプなので、、むこうからアクション起こしてもらえるとありがたいです♥♥
年末年始一緒にすごしたんですが、お酒すごく飲んでいたので酔っぱらってただけかもしれませんが、義妹ちゃんがはじめてスッゴク話しかけてきてくれて、私に抱きついてきたんです‼『いつでもうちに遊びに来て!お兄ちゃんと喧嘩したらあんなやつ放っといてうちに逃げておいでよ!』といってくれたり笑 一緒に写真を撮り、LINEをきかれました!スッゴク嬉しかったです!!

chiiiii

私は逆の立場で、義理妹が私と同じ歳です!

結婚する時、本当は年上の義理姉が欲しかったけど、 今は同じ歳で良かった!!と言ってもらえてます^ - ^
なにか特別なことをしたわけでもないですが、とくに意識して義理とは思っていません(T_T)

友達!?双子!?姉妹!?そんな感じです!
我が家に泊まりに来たり、一緒にご飯に行ったりしています!

ゆり

こんばんは(о´∀`о)
どうして鬱陶しいと思ってしまうんですか?
なにかあったわけではないと言ってるので、なんでそう思うかが謎だったのですが…💧
私も義理の妹がいます!そして義理の妹夫婦の方がかなり先に結婚していて今子供も二人いて三人目を妊娠中😌
私たちも結婚二年目で一歳半の息子に現在妊娠9ヶ月です😌

なーんも鬱陶しくなんてないですよ✨
むしろこっちも仲良くなりたいって思っていて、子供たちもいとこなわけだし、せっかくなんだから仲良く遊べた方が楽しいんぢゃないですかね?
私自身、いとことは仲良くしていて小さい頃(けっこう大きくなってからも)なんかは良く家族ぐるみで旅行しょっちゅう行ってましたよ(*´ω`*)

なんで鬱陶しいかもと思ってしまうのか、そこの理由が知りたいです😅

k♡mama✩

結婚するまでは私も兄貴と特別仲良い!!って感じぢゃなかったけどお互い結婚してからはしょっちゅう一緒にご飯食べたり出掛けたりしてますよー😊
私も義理妹の立場なので良く思われてないかもですがうわべであろうがお互い仲良くしてるつもりですし特に何も考えてないですよー😊