
コメント

ゆうあ❤︎れんとまま
こんばんは!
1人目の時事故にあい
切迫早産になり同じく
入院しました…⚡
現在2人目妊娠中で
やはり切迫早産と言われ
1週間自宅で安静にして
ダメだったら入院って
言われました😢
明日が再検診の日なので
まだわからないですが
入院にならないことを
祈ってます😭
気をつけることと言えば
抱っこしたり重い物
持ったり無理しないこと
ですかね…
切迫は体質もあると
思うので無理は
禁物です!

shiii
1人目の時に子宮頸管無力症と言われて、手術もしました。
が、2人目の時は頸管が短くなる事もなく、普通に妊婦生活を送りました。
無力症なら、体質だから、2人目も手術しなきゃいけなかったはずなのに、何もなく産めたって事は切迫早産だったのかもね。と言われました。
あとは1人目に比べて2人目の時は、ストレスがなかったかも(笑)
-
さやこ
ありがとうございます!
そんな事もあるんですね〜‼︎
希望の光をありがとうございます✨
お子さんいらっしゃらるのにストレスフリーだなんて‼︎素晴らしいです(*⁰▿⁰*)- 1月26日

さん子
今第二子妊娠中ですが、上の子の時はそろそろ切迫で入院していたのですが、
まったく元気に快適妊婦してますw
これからどうかわかりませんが、
上の子の時は専業主婦で今はパートを続けていますし、今の方が動いたり大変な事も多いですけど、なぜか何もないですね!
私も上の子に比べて今はストレスがないですね!
-
さやこ
ありがとうございます!
こちらも希望の光✨
今の方が動いてらっしゃるのに!不思議ですね〜😳
お腹の子にもよるんですかね?
娘は28週で随分下にいる!って言われました😭
そして今の方がストレスがないなんて!
不思議です!- 1月26日

むー
第1子のときはまったくお腹の張りもなく大丈夫だったのですが、第2子妊娠して36週から入院しました
長女がとても活発なのと赤ちゃん返りしたこと
引越し作業をしたなど、おもいあたるふしはいっぱいあります(笑)
入院のときに病院にいわれたのですが、3人目を産むなら頸管を縛る手術をしたほうがいいかもね!っていわれました
詳しくはきいてないのでよくわかりませんが、できるかどうかきいてみたらどうでしょうか?
-
さやこ
ありがとうございます!
切迫早産でも手術してくれるんですかね?
入院してた時に同室の人が聞いたらしいんですけど、感染症がどうとか⁇
どうしてもなら、他の病院を紹介しますって言われたみたいです。
私がかかってる病院では、やってないのかもしれないです(´・ω・`)- 1月26日
-
むー
妊娠する前に頸管をしばっとくみたいですよ!
大学病院なんですが、つぎを望んでるなら妊娠のまえに縛るよといわれました- 1月26日
-
さやこ
そうなんですね‼︎!(◎_◎;)
妊娠前とは知らなかったです!
貴重な情報ありがとうございます!- 1月26日
さやこ
ありがとうございます!
そうですよね〜抱っこ…腹圧かかりますもんね〜💦
娘の時は、体力作り‼︎と意気込んで一生懸命散歩したり、布団干してみたりフラフラ運転してみたり^_^;
それらは控えようとは思うのですが、1歳代はお風呂とか車に乗せるのとか、どうしても抱っこですよね(;ω;)
1人目も2人目も入院って人が結構いたので、ビクビクしてます😱
明日入院にならないといいですね!