![ぴんく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぴんく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴんく
このシールです!!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
これは思いやり駐車場の利用許可とは別物ですね💦
地域にもよりますがうちも妊娠7ヶ月からしか利用できません💦
-
ぴんく
ですよね😥ありがとうございます😭
お腹でかくなる前も大変なのに何で7ヶ月からなのかなぁとモヤモヤします笑- 5月1日
![ぴょんちー🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょんちー🌼
私もそのステッカーもらいましたが、使い道がわかりません😂
-
ぴんく
ですよねー😅
貼ってても意味ないなら貼らなくていいかなと思ってきました🤣笑
3人目にしてはじめてもらったので何か活用できればしたかったのですが😭- 5月1日
-
ぴょんちー🌼
駐車場、私のところも7ヶ月からであとちょっとの我慢中です。。笑
ほんまに妊娠初期のつわりが結構辛かったのになんで7ヶ月からなんやって思います😮💨- 5月1日
-
ぴんく
ですよね😥
安定期前のがスーパーの重い荷物持つのとか不安あるし、お腹でかくなってからもそれはそれで大変ですけど、妊娠して瞬間から色々大変なのに期間勝手に決めるなよと思ってしまいました🤣- 5月1日
![sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sママ
うちの地域ではそのステッカー貼ってると優先駐車場停めても👌です!
-
ぴんく
地域で変わるんですか!?
ネットとかに載ってます??- 5月1日
-
sママ
母子手帳交付される時に説明されましたよ〜!
- 5月1日
-
ぴんく
そうなんですね!!
母子手帳交付の時にもらってないのでうちの地域はダメなんですかね😭- 5月1日
-
sママ
地域によるみたいですね😭
うちの方では駐車場の警備員さんとかもちゃんと認識してくれるので、近いとこ停めさせてくれたりします!- 5月1日
-
ぴんく
えーめちゃいいですね!!
一応付けておいて見ようかなぁ😮- 5月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そのステッカーは持ってませんが、Baby in Carのステッカーと同じ役割かなぁ、くらいに思ってました🤔
うちの地域も優先駐車スペースの利用証は7ヶ月からです😢
つわりしんどかったときに何で7ヶ月!!!と思いました…
つわりも対応にしてくれればいいのに😭
-
ぴんく
確かに活用できないならそれと変わらないですよね😭
お腹でかくなったら妊婦って分かるけど、分からないくらいの時に体調悪いことだって沢山あるのに🙎♀️って思いますよね- 5月1日
コメント