![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那のこと嫌いではないんだけど...毎日赤ちゃんと2人きり。育児疲れも…
旦那のこと嫌いではないんだけど...
毎日赤ちゃんと2人きり。
育児疲れもあるけど、何よりつまんない。
毎日毎日、孤独感。
仕事、残業、休みは自主的に仕事に行く(憧れの仕事らしく)=でも給料にはならない、帰宅後は携帯・テレビ・ゲーム。
私が何か話しかけてても会話はなあなあで、テレビに一生懸命。
ごはん作って、大量の洗濯物回して、寝かしつけて、部屋片付けて...
頼めばしてくれる。
けど、そうじゃないんだよ...(´-`)
旦那が帰って来ても、息抜きや夫婦の時間なんてなくて、ただ仕事が増えるだけ。
優しいと評判の旦那だけど、一緒にいると(いれてないけど)、ただただつまんない。
旦那の理想の生活に、私は必要ないみたい。
旦那の外側しか知らない人には、贅沢な悩みと言われるんだろうな。
浮気したいわけじゃないけど、一緒に居ようとしてくれる・楽しませようとしてくれる男の人と話したいな、とか思ってしまう。
実際には潔癖で、友人の浮気モドキな行動にすら嫌悪感感じるから、無理だけど。だから、このまま、ひっそりと孤独感感じて年取って行くのかな。
なんで旦那と結婚したんだろうっていうより、何で旦那は私と結婚したんだろう。
あーあ
どうしようもない。
- ままり
コメント
![みちんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちんこ
あ〜!
今の私もそんな感じになってます!
そして、喧嘩してます!
![ももたろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももたろー
なんか、わかります…
赤ちゃんはめちゃくちゃ可愛いし、子育て自体は好きでやっていて、毎日そういう意味では幸せだけど。
私の場合は専業主婦で家で赤ちゃんの面倒を集中して見れて経済的には旦那がいるから生きていけるんだから、何をワガママ言ってるんだ😵って思う時もあれば、
こーまさんと同じ、毎日孤独を感じます。
何がって言われると分からないけど満たされないような…もはや自分がどうしたら満足したりするのかすら分からなくなっているような。そんな感覚になります。
本当、ワーママさんとかと比べて贅沢な悩みだなって思いますが、それでもキツイ時はキツイですよね。
うちの旦那も優しくて、幸い何とか私を励ましたり楽しませたりしようとしてくれますが、それがある度余計、仕事も頑張ってくれて家でも良くやってくれてるのに不満があるなんて、何でこんな小さいんだ私はって思って辛いです( ; ; )
ひっそり孤独を感じて、あっという間に時間が過ぎてくのが怖いです💦
ちょっと違うかもしれませんが、日々思ってることが似ていたのでコメントしてしまいました!どうしようもないっていうのもすごく思います😅
-
ままり
同じく専業主婦です。育児に専念できて、旦那は稼いできて、優しくて、、、贅沢な悩みだろうな..っと思いつつ、不満は溜まる一方で😥
家に1人で孤独感、一緒の空間にいても孤独感、育児の話し(大変さや楽しみ)を分かち合えず孤独感...
でも家財道具や散らばってる子育てグッズとか見ながら『これも全部旦那が稼いで来てくれるから買えて、生活できてるんだ』と思い落ち込んでます😞💔
贅沢な悩み、...わかっちゃいるけど、なかなか上手くいきません😭
回答ありがとうございました😣- 1月26日
ままり
黙ってやり過ごそうと思ってたんですが、結局昨日喧嘩(?)になりました😭
育児の孤独感って母親しか分からないんですかね...伝えても全然理解できないみたいです。
もう喧嘩するのもめんどくさい...😭
回答ありがとうございました😣
みちんこ
仕事しかしてない男性には理解できない部分だと思います!
私も話しますが、全く理解して貰ってないなって感じました!!
育児や家事の大変さなどは、旦那的にはやってるって感じですが、、、
私的には、えっ?全然だよねって思ってしまいます!