※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さな
子育て・グッズ

息子の身長が心配です。遺伝による身長の影響や身長を伸ばすための方法について相談したいです。

息子の身長が心配です!
今日幼稚園で背の順が決まりました。
1番前でやっぱりなぁ、、、って思いましたが
パパが165センチで私が151センチ
将来パパと同じぐらいにはなって欲しいのですが
私の父が150センチしかないので
遺伝するのではと心配してます😞

野菜、牛乳は最近よく食べ飲みするように
なりました!
身長伸ばすためにみなさんがやってることはなんですか?


ちなみに身長90.3せんち体重12キロ
足のサイズ15.5です。
3月生まれです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

将来の身長予測の計算ありますよね!
男女で数式違いますが。

良く食べ、良く寝るがやっぱりいいんじゃないでしょうか🥺

  • さな

    さな

    やってみました!!
    165センチでした😊!
    寝るのは大好きなんですが
    ご飯が全然食べないので頑張って食べさせます🥺

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

夫が182ありますが、義父165で義母160なので遺伝だけでなく環境も大きいと思っています...!!

夫は幼少期は小さめのガリガリだったのが中学生で一気に伸びたそうです。
早寝早起きで12時間睡眠、太陽を浴びてたくさん遊ぶ、バランスよく食べるを意識してたそうで息子たちにも実践してます😂

でも幼稚園でみてると、お母さんが背が高い子は本当にみんな大きくて...。やっぱり遺伝じゃん!とかも思います。
幼少期は遺伝要素が強めなのかもしれないですね🥺

  • さな

    さな

    コメントありがとうございます!
    息子も12時間睡眠なのでなるべく続けさせます☺️

    • 5月2日
ママリ

子供の身長は母親がデカいとデカくなるって聞きました👂(都市伝説レベルだとは思いますが…)

私も子供の頃は前から2番目とかで小さかったですが、早寝早起き!米!パン!牛乳!!!って生活してたら今169です🤣
あとバスケが恋人って言われるくらいスポーツに打ち込んでました!🏀

適度な食生活、適度な睡眠、適度なスポーツで多少伸びると思います🥺✨

  • さな

    さな

    私は小さいのですが骨太なので少し期待したいと思います😤!笑

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

私の男友達が保育園の時からずっと小さくて1番前でした。私も1番前だったので仲良くなったんですけど…
でも、風の噂で今180センチですごく大きくなったそうですよ!!高校でのびたそうです!

  • さな

    さな

    パパも高校の時に伸びたみたいです😳
    今はあんまり心配しなくて大丈夫そうですね😌

    • 5月2日
マロッシュ

息子は低身長でずっと病院のフォロー受けてました!
カルシウムは積極的に取らせてました!
小松菜としらすのふりかけ作ったり✨
あとはよく聞く効果があるのかわからないですが背を伸ばすと言われるサプリ飲ませてました😂
その効果かわかりませんが、成長曲線外れてたのがようやく曲線内に乗るようになりました😊

ちなみにうちも旦那が160ちょいで私が160弱なので、あまり大きいとは言えず、遺伝も少なからずとも影響はあるとは医師は言ってました😣

  • さな

    さな

    マロッシュさんうちもふりかけ作ってます🥰
    おやつも煮干しとか牛乳にして意識してます!
    頑張って続けます☺️!

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

遺伝もあると思いますが、今小さくても、のちのち伸びることってよくあると思います🥺💕
よく食べる、あとはジャンプ(かかとに刺激を与える?)が良いとテレビで見たことあります!🥺

  • さな

    さな

    ジャンプですね!ありがとうございます🥰

    • 5月2日