※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

オットの精子検査結果が厳しい。自身は多嚢胞で薬での治療中。希望の言葉を。

今日オットの精子を検査してもらったら、数値がかなり良くありませんでした。奇形もあったりと。顕微受精じゃないと厳しいかもとのことで、、、とてもショックです。
私は多嚢胞ですが、薬でうまくいく感じでほっとしてたところだったので、はぁという気持ちです。
何か希望の言葉を頂けると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

精液検査は初めてですか?

体調によって精液検査結果はかなり左右されるので、最低でも2回検査を受けて判断するのが一般的です✨

奇形精子については、精子はほとんどが奇形なのが通常なので極端に多すぎなければさほど問題ありません。

また、精子に良いサプリメントなどもあるのでひとまずそれを飲み始めるのも良いと思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    今回が初めてです。もう一度検査してみようと思います!回答ありがとうございます🙏

    • 5月1日
ゆうり

うちの主人も奇形率が98%でしたが、液量や濃度、運動率が高い事で、自然でも妊娠できない訳ではないと言われました。他の数値とのバランスにもよると思います。
それに、最近の採卵時は86%や77%で、決して悪くなかったです。本当にその時々で数値は変わるんだなと思いました。
一番最近の採卵は、自然周期で1つ取れて体外受精で無事4AAの胚盤胞になりました。まだ戻して居ないので結果はわかりませんが、ママリさんも当日の精子次第だと思います。数が取れれば体外と顕微でわけるのも良いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    もう一度検査してもらおうと思います!回答ありがとうございます🙏

    • 5月1日
くま

分かります私も夫の精神の状態が悪く顕微授精をしました😂
自分は万全な状態なのに
何故夫が?!って凹みますよね。
しかし他の方と同じく
1回目は数値悪かった夫が
何故か2回目は数値がよくて
特に何も変わった生活したないのに何故?って思いました。

顕微の方が高いけど、
それほど妊娠の可能性も高くなるのでポジティブに捉えて
2回目も顕微授精しました😂

  • ママリ

    ママリ

    まずはもう一度検査ですね!落ち込んでいましたが前向きになりました!回答ありがとうございます🙏

    • 5月2日